年内に登場と噂されているVILTROXの新レンズ「VILTROX AF 20mm F2.8 FE」について、独自ソースから価格情報を教えていただきました(Thanks!)。899元とVILTROX FFレンズとしては手ごろな価格となる模様。
VILTROX AF 20mm F2.8
- 899元
- 2023年10月上旬
ここ最近のVILTROXレンズは高価格帯へシフトしていますが、今回の20mm F2.8は非常に手ごろな価格のレンズとなるようです。フルサイズ対応の20mmレンズで899元は魅力的ですね。ライバルはタムロン「20mm F/2.8 Di III OSD M1:2」となりそう。国内代理店の販売価格は不明ですが、そう高くはならないのかなと。PERGEARあたりで早々に取り扱い開始となるかもしれません。
VILTROX 噂のまとめ
AF 20mm F2.8
- 8群10枚
- 絞り羽根 7枚
- 最短撮影距離 0.19m
- フィルター径 52mm
- サイズ 64.9×59.6mm
- 重量:200g以下でスマートフォンよりも軽い可能性あり
- Sony E・Fuji X・Nikon Z
- 10月上旬にソニーE用が正式発表予定
VILTROX(2023Q2)
- AF 16mm F1.8 Z
- AF 135mm F1.8 FE / X
- DLマウントレンズ
- シネズームレンズ
- 静止画向けズームレンズは計画しているが時間がかかる
VILTROX関連記事
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB 優れた性能を備えた最高クラスのレンズ
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB レンズレビューVol.3 解像チャート編
- VILTROX AF 25mm F1.7 軽量ミラーレスに最適で画質も素晴らしい
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB は非常にシャープで滑らかなボケ
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB 最新情報まとめ
- VILTROX AF 135mm F1.8 LAB レビューVol.2 遠景解像編
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB レンズレビューVol.2 遠景解像編
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- VILTROX AF 50mm F2 価格に対して圧倒的な性能
- VILTROX AF 135mm F1.8 LAB レビューVol.1 外観・操作・AF編