海外認証機関にソニーの未発表製品「WW186333」が登録された模様。2.4GHzのWi-Fi仕様なのでコンパクトカメラかエントリーモデルのミラーレスでしょうか?
「WW186333」
ソニーの「WW186333」が海外の認証機関に登録されました。#認証情報 pic.twitter.com/9zGfX6dgTy
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 29, 2020
フルサイズミラーレスはα7Cですら5GHz帯のWiFiに対応していることを考えると、APS-CミラーレスかRXシリーズのデジタルカメラでしょうか?(APS-Cはα6600ですら2.4GHz帯のみ)
基本的に中国で最初に登録されるコードネームはエントリーモデルのミラーレスかコンパクトデジタルカメラと言われています。昨年ソニーは「α6100」「α6400」「α6600」を投入していることを考えるとAPS-Cミラーレスの可能性は低そう。
となると、RX10・RX100シリーズの新モデルでしょうか?特にRX10シリーズは2017年の「RX10 IV」で止まってしまっているので、そろそろリアルタイムトラッキング対応の最新モデルが登場してもおかしくないような気がします。
認証機関への登録から2か月ほどで正式発表される可能性が高く、今後1か月の間になんらかの新製品の噂が出始めるかもしれません。
RX100 VI | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニー直営 |
|
RX100 Va | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
||
RX100 V | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
||
RX100 IV | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
||
RX100 III | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
||
RX100 II | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
||
RX100 | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
||
RX0 II | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
||
RX0 | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニー α1 II 用最新ファームウェアVer3.00 配信開始
- DPReviewがRX1R IIIのサンプルギャラリーを公開
- 最も純粋に写真に特化したカメラ|RX1R III
- 絞れば6000万画素にも耐えうるレンズ性能|RX1R III
- ソニーが「RX1R III」と関連アクセサリーの供給不足を告知
- ソニー RX1R III DSC-RX1RM3 予約販売開始
- 嬉しい驚きと実用的・金銭的な代償|RX1R III
- 数か月以内に登場するソニー製デジタルカメラは「WW084220」のみ?
- 「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違い
- ソニー RX1R III 最新情報まとめ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。