Fujirumorsがフジフイルムのミラーレス「FUJIFILM X-Pro2」後継モデルについて情報を発信しています。
既に「奇妙なチルトモニタ」「ボディ内手ぶれ補正」について発信しているが、さらにもう一つ、X-Pro3に関する情報がある。
「FUJIFILM X-Pro3にはD-Padが無い」
休日は噂情報が飛んでこないと思ったらそれは間違いだ。手に入れている情報についてソースからGOサインが出ればいつでもブログで発信する。
スポンサーリンク
とのこと。
D-Padとはいわゆる方向ボタンのことで、既にX-E3やX-T30からD-Padが無くなっていますね。まさかX-Pro系でD-Padを省略するとは思いませんでしたが、これが本当だとすると驚き。個人的にメニュー画面をAFジョイスティックで操作するのは慣れないのですよね…。(X-T30・X-E3使用経験あり)仮に噂のチルトモニタだとするとタッチFn導入も難しく、単純に使い辛くなるだけのような気もしますが…。
FR読者のコメントを読むと反応は様々ですが、戸惑いの声が多いように見えます。まだ噂段階ですが、今後の追加情報が気になるところですねえ。
X-Pro3に関する噂情報まとめ
- 2019年10月後半に登場する
- D-Pad非搭載
- ボディ内手ぶれ補正は非搭載
- 特殊な1Wayチルトモニタを採用している
- 日本製
- CamerabetaによるX-Pro3スペック情報
26.1MP/24MP APS-C X-Trans CMOS
X-Processor 4 クアッドコアCPU
4K 60p
5軸手ぶれ補正
3.0型 104万ドット 3方向チルトタッチモニタ
防塵防滴マグネシウム合金仕様
FUJIFILM X-Pro3 最新噂情報まとめページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
フジフイルム関連記事
- OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット 生産完了
- 最高画質を非常に簡単に得られるカメラ|X2D II 100C
- DPReviewがM.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのサンプルギャラリーを公開
- 富士フイルム XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR が値下がり中
- サムヤンが「AF 60-180mm F2.8 FE」「AF 28-135mm F2.8 FE」を参考出品
- LAOWA AF 180mm F4.5 1.5X の価格とスペックの情報
- 「X-E5」と「X100VI」の外観やスペックの違い
- 完璧ではないがお散歩レンズとして好適|TTArtisan AF 40mm F2
- TTArtisan AF 40mm F2 レンズレビュー完全版
- カメラのキタムラ 中古AA品を投稿するページ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。