Fujirumorsがフジフイルムのミラーレス「FUJIFILM X-Pro2」後継モデル「X-Pro3」に実装される新しいRAW現像機能について言及しています。
情報提供者によると、富士フイルム X-Pro3は「明瞭度」のような調整項目などがRAW現像に導入されるとのことだ。
これまでのX-Pro3に関する噂
- デュアル背面モニタ
- ISO Cポジション
- D-Pad非搭載
- ボディ内手ぶれ補正無し
- 10月後半に正式発表され予約販売開始
- 日本製
- 新しいカラーバリエーション
- 新しいフィルムシュミレーション
Fujirumors:Fujifilm X-Pro3 Coming with Extended In Camera RAW Editing Options like Clarity and More
とのこと。
個人的にはボディ内RAW現像で設定を変更した際の反映具合がもう少し見やすくなればなと感じているのですが、調整項目の追加も歓迎できる改善点ですね。そもそも現行機種に画質設定に「明瞭度」という設定項目が無いので、ボディ内RAW現像時限定の設定項目なのか、撮影時も使うことが出来る設定項目なのか気になるところ。
原文には「and More」と記述があるので明瞭度以外にも設定項目が追加されそうです。どのような機能を追加するのか楽しみですねえ。
FUJIFILM X-Pro3 最新噂情報まとめページはコチラ
そういえば本日から渋谷とニューヨークでX Summitが開催されますね。
前回ドバイで開催されたX SummitではGFXコンセプトカメラや新レンズやファームウェアアップデートなどが話題となりました。ストリートフォトのメッカと言われている渋谷で開催するという事は、何か関連性のあるカメラ機材について告知があるかもしれません。
X-Pro3に関する噂情報まとめ
- 新しいRAW現像調整項目が追加される
- 新しいフィルムシュミレーションを実装する
- 2019年10月後半に登場する
- D-Pad非搭載
- ボディ内手ぶれ補正は非搭載
- 特殊な1Wayチルトモニタを採用している
- 日本製
- CamerabetaによるX-Pro3スペック情報
26.1MP/24MP APS-C X-Trans CMOS
X-Processor 4 クアッドコアCPU
4K 60p
5軸手ぶれ補正
3.0型 104万ドット 3方向チルトタッチモニタ
防塵防滴マグネシウム合金仕様
参考:ドバイX Summit
参考:X-Pro2の価格情報
FUJIFILM X-Pro2?ブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FUJIFILM X-Pro2?グラファイト | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
フジフイルム関連記事
- 富士フイルム新型カメラと思われる追加のリーク画像
- FUJIFILM X-Halfは1型 2000万画素イメージセンサーを搭載する?
- FUJIFILM X-Half 搭載レンズは約10mmで絞りはF2.8となる?
- FUJIFILM X-Half にはフィルムのような撮影体験が得られるモードがある?
- FUJIFILM X-Halfは700ドルになる可能性があるものの関税の影響は未知数
- FUJIFILMX-Half は5月22日に発表される?
- 富士フイルムが「ハーフサイズで2倍の物語」という謎の新製品ティザーを公開
- 富士フイルムが米国向けの一部製品の出荷を停止している
- Adobe Camera RAWがPowerShot V1やGFX100RF、S1R IIなどに対応
- 噂の富士フイルム 縦構図カメラの名前は「X-Half」になる?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。