スポンサーリンク
富士フイルムが2月26日に正式発表を予告している「X-T4」と思われる製品画像が出回り始めました。
富士フイルム「X-T4」の製品画像を追加しました。#噂https://t.co/GSflG7ne94 pic.twitter.com/WzmDikMRCO
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) February 21, 2020
事前のスペックリーク通り、ボディ内手ぶれ補正を搭載しているにもかかわらずX-T3から顕著なサイズアップは無い模様。ただし、カメラの厚みは少し増しているようです。グリップした時に印象はガラっと変わるかもしれません。
従来通りAFジョイスティックとD-Padを両立しつつ、バリアングルモニタを搭載しています。ボタンレイアウトに大きな変化はありませんが、機能の配置は少し変化しています(詳しくはX-T3との比較ページを参照)。
やはり測光ダイヤルが無くなり静止画・動画切替スイッチに変化しています。左肩のドライブダイヤルには「HDR」が追加されていますね。どのような使い勝手となるのか気になるところ。
フルスペック情報
- 2610万画素 X-Trans CMOS 4
- 超音波除塵ユニット
- SDXC UHS-II
- 14bit RAW
- TIFF8/16bit
- ISO160-12800
- 拡張ISO80/100/125/25600/51200
- 256分割測光
- 5軸手ぶれ補正
・最大6.5段分 - 電子IS対応(ブースト対応)
- 900~1/8000秒 メカシャッター
- 900~1/32000秒 電子シャッター
- 900~1/8000秒 電子先幕シャッター
- 30コマ秒連写 電子シャッター(×1.25クロップ):圧縮RAW35コマ
- 15コマ秒連写 メカシャッター:圧縮RAW 35コマ
- インテリジェントハイブリットAF
・425点
・顔瞳検出
・-6EV測距対応 - 0.5型 OLDEファインダー
・369万ドット
・アイポイント:23mm
・ファインダー倍率:0.75倍(フルサイズ換算) - 3.0型 162万ドット 背面モニター
- DCI 4K ~59.97p 400Mbps
- 4H UHD ~59.97p 400Mbps
- FHD ~59.97p 200Mbps
- フィルムシミュレーション 18種
・Classic Neg
・ETERNA BLEACH BYPASS - カラークロームエフェクト
- カラークロームブルー
- 802.11b/g/n WiFi
- Bluetooth 4.2
- USB 3.2 Gen1×1
- HDMI D
- 3.5mm・2.5mm端子
- シンクロ端子
- NP-W235 バッテリー
・600コマ(エコノミモード)
・500コマ(通常) - 134.6×92.8×63.8mm
- 607g(SD・バッテリー含)
- 526g(本体のみ)
スポンサーリンク
サイト案内情報
X-T4関連記事
- 富士フイルムが「GFX50S II」「X-T4」「X-T3」「X-T30 II」「X-S10」の最新ファームウェアを公開
- 富士フイルムがXシリーズのカメラ・レンズ・アクセサリの最新ファームウェアを公開
- FUJIFILM X-T4用縦位置バッテリーグリップ VG-XT4が生産完了で在庫限り
- 富士フイルムが「X-T4」「X-T3」「X-T30」「X100V」最新ファームウェアを公開
- 富士フイルム X-Pro3・X-E4・X-T4用アクセサリが生産完了
- 富士フイルムが「X-H2」「X-T5」「X-T4」「X-T3」の最新ファームウェアを公開
- フジフイルムが「X-T / X-S」シリーズを対象とした不具合の対策ファームウェアを公開
- 富士フイルムがX-TシリーズとX-S10を対象とした不具合と対策ファームについて言及
- 富士フイルムがミラーレスカメラ9台のファームウェアアップデートを公開
- 「X-T5」と「X-T4」の外観やスペックの違い
富士フイルム関連記事
- FUJIFILM X-M5は動画撮影重視なら最優先で検討すべきカメラ
- 富士フイルム FUJIFILM X-M5 予約販売開始
- 富士フイルムが映画制作用カメラ「GFX ETERNA」を開発発表
- 「X-M5」と「X-E4」の外観やスペックの違い
- 「X-M5」と「ZV-E10M2」の外観やスペックの違い
- 富士フイルム「フィルム回帰の限界」「フィルムカメラの予定なし」
- DPReviewがFUJIFILM X-M5のサンプルギャラリーを公開
- 「X-M5」と「X-T50」の外観やスペックの違い
- 「X-M5」と「X-S20」の外観やスペックの違い
- FUJIFILM X-M5 予算に優しいクリエイター向け高コスパカメラ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。