YONGNUOがWeiboにて富士フイルムXマウント用AFレンズ「YN50mm F1.8X DA DSM PRO」の6月発売を予告。光学系はYN50mm F1.8 DA DSMを継承しつつ、いくつかの点で強化されている模様。
YN50mm F1.8X DA DSM PRO
- 6月
- Xマウント
- AFレンズ
- YN50mm F1.8 DA DSMと同じ光学設計
- 絞りリング追加
とのこと。
YONGNUOが北京P & Eでお披露目した5本のXマウント用レンズのうちの一つですね。予想はしていましたが、光学系は従来の50mm F1.8を継承するようです。ただし、シルエットは「YN50mm F1.8 DA DSM」と比べると遥かに大きく、どのような構造のレンズとなっているのか気になるところですねえ。
噂のまとめ
VILTROX(2023Q2)
- AF 75mm F1.2 E
- AF 27mm F1.2 XF
YN23mm F1.4 DA DSM / YN33mm F1.4 DA DSM YN56mm F1.4 DA DSM
- 2023年
- 11mm F1.8
- 23mm F1.4
- 33mm F1.4
- YN50mm F1.8X DA DSM PRO:6月
- 56mm F1.4
- 情報パネル
- AF/MFスイッチ
- Fnボタン
- クリック切替スイッチ
- USB-Cポート
SIGMA関連記事
- DXOMARKが 50mm F1.4 DG DN を「均質性に優れたバランスの良いレンズ」と評価
- DXO光学モジュールがEOS R100やシグマなどの新レンズに対応
- シグマ 23mm F1.4 DC DNは中央の性能が特に際立っている
- シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS X-mountはほとんど欠点のないレンズ
- シグマは10月6日に70-200mm F2.8 DG DNを発表する可能性がある?
- シグマ 23mm F1.4 DC DN X-mount 正式発表・予約販売開始
- シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS X-mount 正式発表・予約販売開始
- シグマがXマウント用「100-400mm F5.0-6.3 DG DN OS」「23mm F1.4 DC DN」を数時間後に発表する?
- シグマ 24-70mm F2.8 DG DN|Art ソニーEマウントが生産完了
- シグマ 24-35mm F2 DG HSM が生産完了・販売終了