Nikon Rumorがニコン関連の噂情報を発信。ニコンが次に置き換える製品として「Z 50」「P1000」を挙げ、それぞれ後継モデルが噂されていると述べています。
Nikon Rumor:Rumors: the next two cameras Nikon will replace are…
ニコンが次に置き換えると噂されているカメラは次の2つだ。
- Z 50(Z50 II?):2019年10月発表
- COOLPIX P1000 (P1100?): 2018年7月発表
・既に生産終了(このモデルは野鳥写真家にとても人気がある)2つの新しいカメラは2024年に発表されると予想されているが、すでに知っているように、遅れる可能性がある。スペックなどの詳細はわからない。
この情報がNikon Rumors独自のソースのものなのか、どこかのウェブサイトの引用なのか明記されていません。中国の認証機関には「N2216」「N2312」という二つのカメラが登録と言われており(これもCMIIT IDでは未確認で、カメラなのか確定していません)、これらに関連する情報となるのか気になるところ。
ニコンZシリーズのAPS-Cモデルは「Z 50」「Z fc」「Z 30」の3機種で、どれも古めのセンサー・プロセッサを使用しています。競合他社のAPS-Cは新世代へと移行が進み、被写体検出に対応するモデルも存在します。ニコンZ DXシリーズは低価格とは言え、そろそろ最新のAFシステムを利用できるモデルを見てみたいところ。(つまりEXPEED 7 プロセッサや新しいCMOSセンサー)
ただ、認証機関に登録されているカメラがAPS-Cミラーレスと期待するには時期尚早。もう少し追加情報が欲しいところですね。また、COOLPIX P1000の後継モデルの可能性も示唆していますが、まだ市場には「P950」が残っています。このクラスの製品を2機種もラインアップするのか注目ですねえ。
Z 50 ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
|||
Z 50 16-50 VR レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
|||
Z 50 ダブルズームキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
|||
エアクロモール 月額6900円レンタル ![]() |
COOLPIX P1000 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
COOLPIX P950 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
新製品
- ソニー RX1R III 正式発表
- サムヤン AF 16mm F2.8 P / AF 85mm F1.8 P 正式発表
- ツアイス Otus ML1.4/85 正式発表
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 正式発表
- OM SYSTEM OM-5 Mark II 正式発表&予約販売開始
- 富士フイルム XF23mmF2.8 R WR 正式発表
- 富士フイルム FUJIFILM X-E5 正式発表
- FUJIFILM X half 正式発表
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8 予約販売開始
- パナソニック LUMIX S1II・LUMIX S1IIE 予約販売開始
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
噂のまとめ
- NIKKOR Z 35mm f/1.4 S
認証機関のコードネーム
- Z 7: N1710
- Z 6: N1711
- Z 50: N1912
- Z 6II: N1929
- Z 7II: N1932
- Z 5: N1933
- Z 9: N2014
- Z fc: N2016
- Z 8: N2120
- Z 30: N2121
- Z f: N2137
- Z6III: N2214
- ??: N2216
- ??: N2312
レンズロードマップ
- NIKKOR Z 35mm
ニコン関連記事
- ニコン Z8 ファームウェア3.01でタムロン製レンズ動作不良が解消
- ニコン Z8用ファームウェアVer3.01 配信開始
- 富士フイルムGFレンズをニコンZカメラと組み合わせたアダプターの画像
- 見慣れた結果だが低価格で高画質|Nikon Z5II
- 非常識なサイズだがあらゆる点で究極のレンズ|NIKKOR Z 35mm F1.2 S
- 「Z5II」と「EOS R6 Mark II」の外観やスペックの違い
- 「Z5II」と「α7 IV」の外観やスペックの違い
- Fringer Zカメラ用EFレンズアダプター「FR-NZ2」「FR-NZ1」Z8 Ver3対応ファームウェア公開
- 焦点工房がコンタックスG→ニコンZ アダプター「SHOTEN GTZ」の販売開始
- タムロンが「Z 8 Ver3.00」での自社レンズ動作不良について告知