PhotographyBlogがソニー「α7S III」のサンプルイメージを公開。Sシリーズらしく、夜間の作例もいくつか掲載していますね。さらに高速シャッターを使った日中の高感度作例も公開しています。
α7S III
PhotographyBlog:Sony A7S III Sample Images
フルレビューの前に、新しいソニー α7S IIIで撮影したJPEGとRAWの画像と動画のサンプルを掲載する。ソニーα7S IIIは、4K 120pと1080 240p動画を備えた1220万画素センサー搭載のフルサイズミラーレスカメラだ。
低画素センサーらしく、高感度でも安定した画質に見えますね。ISO12800や51200の超高感度域でも良好な発色を維持しているように見えます(ノイズはそれなりに発生していますが)。
プロセッサが「BIONZ XR」に換装され、「クリエイティブルック」という新しい仕上がり設定を導入。一部の作例では映画のような仕上がりの色調・コントラストとなっています。個人的に好みの仕上がりなので気になりますねえ。
ILCE-7SM3 | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 ![]() |
Amazon | キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
サイト案内情報
ソニー関連記事
- 3300万画素に最適なバランスの良いレンズ|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- ソニー α7 V は約3000ドル/3500ユーロになる?
- 「Z5II」と「α7 IV」の外観やスペックの違い
- 「EOS R50 V」と「X-M5」の外観やスペックの違い
- SmallRigがソニーFX2用ケージ・ケージキットを販売開始
- 「EOS R50 V」と「ZV-E10M2」の外観やスペックの違い
- ソニー α7 V に関する信ぴょう性の低い噂情報ー44MP非積層・改善されたEVFなど
- ソニ Cinema Line ILME-FX3 生産完了
- ソニー αプレミアム 最大7万円キャッシュバックキャンペーン【2025夏】
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025夏】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。