スポンサーリンク
DPReviewがキヤノン一眼レフ「EOS-1D X Mark III」のサンプルギャラリーにRAW編集後のJPEGを追加しました。
DPReview:Check out the Raws: Canon EOS-1D X Mark III pre-production sample gallery updated
EOS-1D X Mark IIIのフルレビュー作成に併せてRAWを編集したJPEGイメージをサンプルギャラリーにアップした(プリプロダクションモデル版)。
以前に公開したプリプロダクションモデルのサンプルとRAW現像後のイメージを見比べることが出来るようです。低感度ISO・高感度ISO使用時にシャドウを復元した作例もいくつか存在しますね。
EOS-1D X Mark IIから劇的に低照度性能が改善したようには見えませんが、依然として良好なパフォーマンスのようです。
解像性能はMark IIと同じ2000万画素のためクロップ耐性に大きな違いは無さそうです。ただし、新開発の特殊なローパスフィルタによってディテールの再現性が良好に見えます。DPReviewのシーンテスト比較でどれほど違いが出るのか気になりますね。
EOS-1D X Mark IIIの最新情報を集めるページはコチラ
EOS-1D X Mark III | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
プレモア |
サイト案内情報
EOS-1D X Mark III関連記事
- キヤノン「EOS-1D X Mark III」はあらゆるジャンルの撮影で活躍が期待できるカメラ
- キヤノン「EOS-1D X Mark III」は優れたバッテリーライフで高速連写が必要なら要検討
- EOS-1D X Mark IIIはスポーツカメラとしてベストな選択肢
- DXOMARKがEOS-1D X Mark IIIのレビューを掲載 実効感度がとても高い模様
- キヤノンがEOS-1D X Mark III用ファームウエア「Version 1.1.0」を公開
- キヤノンEOS-1D X Mark IIIは高感度ノイズが改善・ダイナミックレンジがD5・α9より良好
- キヤノンEOS-1D X Mark IIIは一眼レフを限界まで押し上げ 向かうところ敵なしのカメラ【海外の評価】
- DPReviewがEOS-1D X Mark III サンプルギャラリーにRAW編集後のJPEGを追加
- Photons to PhotosがキヤノンEOS-1D X Mark IIIのダイナミックレンジテスト結果を公開
- キヤノン「EOS-1D X Mark III」とニコン「D6」の外観・スペックの違い
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |