スポンサーリンク
DPReviewがキヤノン一眼レフ「EOS-1D X Mark III」のサンプルギャラリーにRAW編集後のJPEGを追加しました。
DPReview:Check out the Raws: Canon EOS-1D X Mark III pre-production sample gallery updated
EOS-1D X Mark IIIのフルレビュー作成に併せてRAWを編集したJPEGイメージをサンプルギャラリーにアップした(プリプロダクションモデル版)。
以前に公開したプリプロダクションモデルのサンプルとRAW現像後のイメージを見比べることが出来るようです。低感度ISO・高感度ISO使用時にシャドウを復元した作例もいくつか存在しますね。
EOS-1D X Mark IIから劇的に低照度性能が改善したようには見えませんが、依然として良好なパフォーマンスのようです。
解像性能はMark IIと同じ2000万画素のためクロップ耐性に大きな違いは無さそうです。ただし、新開発の特殊なローパスフィルタによってディテールの再現性が良好に見えます。DPReviewのシーンテスト比較でどれほど違いが出るのか気になりますね。
EOS-1D X Mark IIIの最新情報を集めるページはコチラ
EOS-1D X Mark III | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
プレモア |
サイト案内情報
EOS-1D X Mark III関連記事
- 7Artisans AF 27mm F2.8 X-mount レンズレビューVol.5 ボケ編
- VILTROX AF 85mm F1.4 Pro は「Pro」の名称に相応しい高性能レンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO レンズレビューVol.2 解像チャート編
- 7Artisans AF 27mm F2.8 X-mount レンズレビューVol.4 諸収差編
- 富士フイルムGFレンズをニコンZカメラと組み合わせたアダプターの画像
- Insta360がGoProの知的財産を侵害したと仮決定
- キヤノンはこれまで見た事もないズームレンズを準備している?
- 解像力と均一性で魅せる|Viltrox AF 85mm F1.4 Pro
- 高価だが携帯性と性能を高次元で両立した魅力的なカメラ|FUJIFILM X-E5
- 24MPモデルとして良好な高ISO性能とダイナミックレンジ|LUMIX DC-S1M2
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。