Sony Alpha RumorsがSR5と高い格付けでソニーEマウントレンズに関する情報を発信しています。
スポンサーリンク
高速AFの大口径85mmが登場する?
我々の情報提供者によると、サムヤンは間もなく新しい85mm F1.4 FEオートフォーカスレンズを発表するだろう。
このレンズは既に発売しているキヤノンEFバージョンと非常によく似ている。大きなニュースは全てのサムヤンAF FEレンズよりも速いオートフォーカス性能を発揮する可能性があると言うことだ。
正確な発売日は不明だが、3月末までに発表されるだろう。
とのこと。噂にあったサムヤンの新型AF FEレンズですね。
サムヤンは既にキヤノンEFマウント用レンズ「AF85mm F1.4 EF」を発表しており、これと同じ光学系を採用するのか気になるところ。キヤノン用は「開放から隅までシャープ」と言ったレンズではありませんが、後ボケの評価は高いです。手頃な価格設定の大口径中望遠として登場すると面白そう。
85mmには既にソニー純正でコスパ抜群の「FE 85mm F1.8」と素晴らしいボケ質の「FE 85mm F1.4 GM 」が存在します。さらにシグマ「85mm F1.4 DG HSM」もあったりして激戦区の様相。
AF85mm F1.4 FEのポジションとしては「FE85m F1.8よりもボケが大きくやや高価」「85mm F1.4 DG HSM Artと同程度のボケ量だが比較的安価」と言ったところでしょうか。
スポンサーリンク
サイト案内情報
Samyangレンズ関連記事
- サムヤン「AF85mm F1.4 RF」はプロも満足する間違いなく魅力的なレンズ
- サムヤン「AF85mm F1.4 RF」は致命的な欠点の無い魅力的な価格設定の大口径レンズ
- 間もなくサムヤン「AF 24mm F1.8 FE」が発表される?
- サムヤン「AF 75mm F1.8 FE」は絞り開放が甘いものの小型軽量で優れたレンズ
- サムヤン「AF 35mm F1.8 FE」は小型軽量ながら優れたシャープネス
- キヤノン「RF85mm F2 Macro IS STM」は優れた光学性能だがAFが非常に残念
- サムヤン「AF 85mm F1.4 RF」徹底レビュー 完全版
- サムヤン「AF 35mm F1.8 FE」はソニーよりもシャープネスが少し良好
- サムヤン「AF 85mm F1.4 RF」徹底レビュー 諸収差編
- サムヤン「AF 85mm F1.4 RF」徹底レビュー ボケ描写編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |