スポンサーリンク
Photons to Photosが今月発売予定のオリンパス製ミラーレスカメラ「OM-D E-M5 Mark III」ダイナミックレンジテストの結果を公開しています
Photons to Photos:Photographic Dynamic Range Chart (2019-11-13)
このグラフのX軸は実効感度では無くカメラ設定のISO感度である点に注意して欲しい。
センサーとプロセッサーは「OM-D E-M1X(プロセッサーは2基搭載)」や「OM-D E-M1 Mark II」と同じなので、同程度のパフォーマンスだろうなと思っていたのですが…、Photons to Photosのテストでは少し違った結果となったようです。
一見すると、E-M1 IIよりもパフォーマンスが悪く、従来機であるE-M5 IIと似た性能に見えます。しかし、このチャートのX軸は「カメラ設定値のISO感度」であり、センサーの実効感度を示すものではありません。という事で、考え得るパターンは2種類。
- 実際にダイナミックレンジがE-M1 IIより狭い
- 「白飛び重視のダイナミックレンジ」から「ニュートラルなダイナミックレンジ」に実効感度が変化
(全体的にX軸が左寄りとなる)
E-M1Xと似た傾向を示しているので、従来機と同じように使うと白飛びしやすいかもしれません。その一方、シャドウやフラットなハイライトに発生する輝度ノイズは減っていると予想。私の手元にも発売日に届く予定なので、実機で確認してみたいと思います。
スポンサーリンク
サイト案内情報
E-M5 Mark III関連記事
- NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct は現実的ではないが究極のレンズ
- SIRUI AF 85mm F1.4 FF 正式発表【更新】
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.4 諸収差編
- NextorageがCFexpress™ 4.0 Type A NX-A2SEシリーズ 正式発表
- LAOWA FFII 15mm F5.0 Cookie 妥協点もあるが小型軽量で低価格
- ソニー α1 II ILCE-1M2 最新情報まとめ
- RF28-70mm F2.8 IS STM 価格がやや高いが携帯性の良い大口径ズーム
- FUJIFILM X-M5は動画撮影重視なら最優先で検討すべきカメラ
- EOS R1 は万人向けではないが驚異的な性能のフラッグシップモデル
- AstrHori AF 27mm F2.8 最新情報まとめ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。