DPReviewがキヤノン「EOS R6 Mark II」のレビューを公開。高解像化しつつも、R6比で少し良好なISO感度ノイズ耐性を備えているように見えます。これで40fpsの連写に対応しているのは凄いですね。
DPReview Canon EOS R6 Mark II review updated Image quality
- 2000万画素から2400万画素への移行は、細部の描写という点では大きな違いをもたらさないが、直近の同業他社のカメラとほとんどと同じ仕様となる。ノイズの面では、中程度のISO感度でライバルと非常によく似た性能を発揮する。R6 IIとα7 IVの両方が、非常に高いISO設定でわずかに遅れをとっている(訳注:競合の裏面照射型2400万画素機と比べて)。
- JPEGシャープネス処理はRAWデータから細かいディテールを引き出すのに有効だが、高ISOでのノイズリダクションは同クラスのカメラに比べるとディテールを保持するのに適していない。この差は、より厳しい照明状況のもとでより明確になる。
- JPEGの色調は、彩度の高い青と緑、豊かな白人の肌色、緑というよりわずかにオレンジに近い黄色など、キヤノンらしい魅力的な仕上がりとなっている。このため、ほとんどの場面で好感の持てる写真に仕上がる。
とのこと。
前モデルの2000万画素よりも少し高い解像度のセンサーを使用していますが、同じサイズで確認した限りでは解像度の向上と同時にISO感度ノイズも良く抑えているように見えます。競合他社と比べて強みとなる部分ではないものの、弱みにもならない模様。となると、比較的高速なローリングシャッターや、40コマ秒の高速連写が可能が魅力的と言えそうです(おそらくダイナミックレンジは少し狭くなると思いますが)。
関連カメラ
関連記事
- EOS R6 Mark IIIはチルト+バリアングルのOLED背面モニタを採用する? 2024年12月18日
- キヤノンがEOS RシリーズのLP-E6P制限解除を含めた最新ファームウェアを配信開始 2024年9月26日
- EOS R6 Mark IIIの発表は2025年Q1まで延期された? 2024年9月3日
- 「Z6III」と「EOS R6 Mark II」の外観やスペックの違い 2024年7月8日
- キヤノン「R6 Mark II・R8」「R7/R10/R50」「EL-5」最新ファームウェアを公開 2024年6月6日
- キヤノンはEOS R6 Mark IIIを発表するかもしれないという推測 2024年5月3日
- キヤノンがRF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM対応のために各カメラのファームウェアアップデートを公開 2023年12月7日
- キヤノン「R3」「R5」「R6 II」「R8」「1DX III」用の最新ファームウェア公開 2023年9月26日
- キヤノンは近いうちにEOS R6 Mark II用の最新ファームウェアを公開する? 2023年8月2日
- キヤノンが敏感設定のタッチ操作を安定させるファームウェアを公開 2023年5月31日