DPReviewが正式発表されたばかりの富士フイルムAPS-Cミラーレス「X-Pro3」を使ったサンプルギャラリーを公開しました。
我々は富士フイルムX-Pro3のプリプロダクションモデルを使って北カリフォルニアと太平洋西岸北西部で撮影を実施した。サンプルギャラリーは新しいフィルムシュミレーション「クラシックネガ」で撮影したものを含めて様々なボディ出力JPEGを掲載している。
X-Pro3は第4世代のX-Trans CMOSセンサーとプロセッサーを搭載しています。さらに「フィルムシュミレーション:クラシックネガ」や「トーンカーブ」「モノクロームカラー」「カラークロームブルー」など目新しい機能を備えた最新機種となっています。
クラシックネガは彩度を抑えつつ、若干マゼンダ被りでコントラストが高いパンチの効いた描写に見えますね。個人的には好みの仕上がり設定。オリンパスの「ネオノスタルジー」効果を弱めた描写に見えなくもない。
富士フイルム X-Pro3について最新情報を集めているページはコチラ
X-Pro3 ボディ ブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
X-Pro3 ボディ DRブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
X-Pro3 ボディ DRシルバー? | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
X-Pro3関連記事
- Godox AD400Pro II 販売開始
- ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II 最新情報まとめ
- キヤノンはRF300-600mm F5.6 L IS USMを計画している?
- RF50mm F1.4 L VCM用と思われるキヤノンの特許出願
- TTArtisan AF 40mm F2 レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- SG-imageがソニーE用「AF 85mm F1.8」を予告
- SmallRigがOM-3用木製ハンドル付きマウントプレートの予約販売を開始
- 上位機に匹敵するウェアラブルアクションカム|Insta360 GO Ultra
- SmallRigがニコン Zf 用レザーケースキット販売開始
- 「RICOH GR IV」と「RICOH GR III」の外観やスペックの違い
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。