スポンサーリンク
FujirumorsがVILTROXの新しいミラーレス用レンズについて情報を発信しています。
VILTROXが33mm F1.4の定価を公開した(人民元)。
このレンズは1799元となり、アメリカドル換算で255ドルだ。9月に発信した噂情報の価格設定と一致する。
以前発信したように「33mm F1.4・56mm F1.4」のリリースは来年に延期、「23mm F1.4」のみ2019年にリリースされる可能性がある。
とのこと。
「定価が公開された」とありますが、海外VILTROX公式ウェブサイトを確認してもそのような記述を確認できません。(追記:どうも中国掲示板ソースっぽい)

噂通り非常に低価格なサードパーティ製レンズとなりそうですね。サードパーティ製のAFレンズが少ない富士フイルムXマウントにとって非常に魅力的なレンズ群。来年まで延期してしまったのは残念ですが、23mm F1.4のリリースに期待したいところ。
ソニーEマウントやキヤノンEF-Mマウント用も投入するらしいですが、シグマの「F1.4 DC DN」と競合するので悩ましいですねえ。
スポンサーリンク
サイト案内情報
Viltrox関連記事
- VILTROXのティルトシフトレンズに関する特許出願
- VILTROXが2倍テレコンバージョンレンズを予告
- 完成度の高いポートレートレンズ|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
- ソニーAPS-C中望遠で最良の一本|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
- VILTROX AF 85mm F1.4 Pro ニコンZマウント正式発表
- VILTROX AF 85mm F2.0 EVO ニコンZマウント版が近日登場する?
- VILTROXがニコンZマウント用フルサイズProレンズを予告
- 価格以上の完成度|VILTROX AF 50mm F1.4 Pro
- VILTROX Lマウントレンズは最も早いリリースで来年になる
- サイズや重量を許容できるなら魅力的な選択肢|VILTROX AF 50mm F1.4 Pro
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。