58mm F1.4Gの無限遠チェック
前回の近接撮影では絞り開放付近の描写がとてもソフトながら遠景の建物ではそれを感じなかった。
それではさらに遠くの被写体は解像しているのか?と言う訳で晴天の日を狙って屋外で試し撮りをしてきた。
全体像
東尋坊にて眼前に広がる雄島と安島地区をコントラストAFでピント合わせてパチリ。
ここから中央の鳥居周辺と右下の漁船付近をクロップして拡大する。
F1.4
無限遠は近接時ほど球面収差の影響は大きくないが、細部の解像力が絞り開放から高い訳でも無い。
特に四隅の描写は不安定で4600万画素のD850を活かすには力不足である。
これは前回のチェックで像面湾曲では無く単純にレンズの周辺描写と言う事が解っている。
F2.0
一段絞るとハロっぽさが無くなり全体的にスッキリする。
中央は飛躍的に安定するが、四隅の描写はまだ絞り足りないと言った印象。
F2.8
ここまで絞ると中央解像はほぼピークに近い性能。この解像性能はF8まで続き、その後は回折の影響を受け始める。
四隅はだいぶマシとなるが、4600万画素を活かすにはまだ絞り足りない。
F4.0
中央の解像性能は大きく向上しなくなる。四隅の解像性能が必要なければF2.8まで絞ればOK。
一方で四隅はまだ納得できる描写に至っていない。
F5.6
四隅もだいぶマシになってきたが、できればもう一段絞りたい。
F8.0
ここまで絞れば四隅も満足のいく描写だ。前回の遠景テスト同様、F5.6-F8の画質は大きい。
これ以降は中央解像が回折の影響を受け始めるため、風景撮影ならばF8は一つのポイントかもしれない。
F11
中央の画質が何故か乱れている。手振れかと思ったものの、四隅はその影響を受けていない。
周辺解像は絞るごとに安定している。
F16
ここまで絞ると中央解像が犠牲となるものの、周辺解像はとてもシャープ
まとめ:絞って使えないこともない
絞れば隅から隅までシャープなのは間違いない。
ただし、これは他の変形ガウスタイプな標準レンズでも言うことが出来る性質。「絞った時の遠景解像」だけで高価なこのレンズを買う理由とはならないかなと。
加えて四隅の解像力を実用的な描写にするため、かなり絞る必要がある。ここまで絞ると晴天下の屋外で無ければ手持ち撮影が難しい(感度を上げれば良いのだが、正直に言うと解像性能を求める場合にISO 1000以上に設定したくはない)
あくまでも近?中景のボケ描写優先、おまけで絞れば遠景解像も高いレンズと認識しておいた方が良いでしょう。
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
ソフトケース CL-1015 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
レンズキャップ72mm LC-72(スプリング式) | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
バヨネットフード HB-68 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
サイト案内情報
ニコンレンズ関連記事
- NIKKOR Z 35mm f/1.4 はAF-S 35mm F1.4Gよりも優れた性能
- ニコン NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 開発発表
- NIKKOR Z 50mm f/1.4 はF4まで絞ればS-Lineと同等の解像性能
- ニコン NIKKOR Z 50mm f/1.4 レンズレビュー 完全版
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2024夏秋】
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.1 外観・操作・AF編
- ニコン 35 / 50 / 85 mmのF1.4 / F1.8 光学系の特許出願
- NIKKOR Z 50mm f/1.4 やや高価だが大口径と携帯性を重視する際に適したレンズ
- NIKKOR Z 50mm f/1.4 優れた性能と手頃な価格を兼ね備えたレンズ
- NIKKOR Z 50mm f/1.4 は小型軽量ながら満足のいく画質
関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク