SONYレンズ カメラ 機材レビュー 管理人レビュー 解像力チャート

ソニー E PZ 10-20mm F4 G 徹底レビューVol.3 解像チャート編

ソニー「E PZ 10-20mm F4 G」のレビュー第三弾を公開。今回は恒例の解像力チャートを使った測定結果と実写作例を公開。

E PZ 10-20mm F4 Gのレビュー一覧

解像力チャート

撮影環境

テスト環境

  • カメラボディ:ILCE-7RM4 APS-Cクロップ
  • 交換レンズ:E 10-20mm F4 G
  • パール光学工業株式会社「【HR23348】ISO12233準拠 8K解像力テストチャート(スチルカメラ用)
  • オリンパス HYRes 3.1 解析ソフト
  • 屋内で照明環境が一定
  • 三脚・セルフタイマー10秒・電子シャッター
  • RAW出力
  • ISO 100 固定
  • Adobe Lightroom Classic CCでRAW現像
    ・シャープネス オフ
    ・ノイズリダクション オフ
    ・色収差補正オフ
    ・格納されたレンズプロファイル(外せない)
  • 解析するポイントごとにピントを合わせて撮影
    (像面湾曲は近接で測定が難しいので無限遠時にチェック)
  • 近接でのテストであることに注意(無限遠側はさらに良好となる可能性あり)

補足

今回はRAW出力を元にしてシャープネスをオフの状態で検証。ボディ出力のJPEGやRAW現像でシャープネスを整えるとより数値が向上する可能性あり。今回の数値はあくまでも「最低値」とお考え下さい。

10mm

絞り開放から全体的にピークの性能を発揮している。超広角ズームにおける広角端で、定型の解像力チャートを使ったテスト結果としては非常に良好だ。隅まで安定したパフォーマンスを発揮しており、絞っても大きな改善は見込めないが、逆に言えば絞る必要が無い。ピークの性能は回折の影響を受けるF8まで維持され、以降は急速に低下する。開放付近の性能が非常に良いので、回折による性能低下が目に付きやすい。

数値確認

中央 周辺部 四隅
F4.0 3656 3605 3094
F5.6 3813 3480 3100
F8.0 3701 3564 3198
F11 3141 3199 2870
F16 2644 2690 2379
F22 2000 1914 1656

実写確認

15mm

全体的な傾向は10mmと同じだ。絞り開放からピークの性能を発揮し、絞っても改善しないが、絞る必要も感じられない。やはりF8以降は回折の影響が強く現れるので、被写界深度が必要なければ小絞りは避けたほうが良いだろう。

数値確認

中央 周辺部 四隅
F4.0 3766 3428 3231
F5.6 3647 3681 3351
F8.0 3766 3377 3205
F11 3077 3185 2863
F16 2696 2515 2547
F22 2149 1858 1688

実写確認

20mm

広角・中間と比べると数値が少し乱れているものの、全体的な結果はほぼ同じだ。顕著なパフォーマンス低下は見られず、ズームレンズの望遠端の性能としては良好である。

数値確認

中央 周辺部 四隅
F4.0 3615 3697 2809
F5.6 3668 3200 3218
F8.0 3375 3621 2834
F11 3188 3273 3006
F16 2757 2774 2365
F22 2095 1954 1804

実写確認

まとめ

ここ最近のソニー製広角レンズは優れた性能のモデルが多いが、このレンズも例にもれず高性能だ。広角レンズで定型チャートを撮影するには最短撮影距離付近まで近づく必要があり、この際は収差変動で周辺部の性能が低下しやすい。しかし、このレンズは顕著な性能低下が見られず、中央から隅まで一貫性のある優れた結果が得られた。

ズーム全域でこれと言った弱点は無く、ズーム全域、フレーム全域、絞り全域(回折の影響がない範囲)で、どこにピントを合わせても良好な結果を得ることが出来る。特にこのようなコンパクトなF4インナーズームの広角レンズとしては称賛に値する性能だ。

購入早見表

E PZ 10-20mm F4 G
ソニーストア icon
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古在庫を探す

作例

オリジナルデータはFlickrにて公開

関連レンズ

関連記事

-SONYレンズ, カメラ, 機材レビュー, 管理人レビュー, 解像力チャート
-,