OLYMPUSレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 管理人レビュー

OMDS「M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8」レンズレビュー 遠景解像編

OMDS「M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8」のレビュー第三弾を公開。今回はいつもの撮影地点から遠景風景を撮影し、中央から隅までを拡大して確認・レビューしています。

まえがき

概要
レンズの仕様
マウント MFT 最短撮影距離 0.84m
フォーマット 4/3 最大撮影倍率 0.1倍
焦点距離 75mm フィルター径 58mm
レンズ構成 9群10枚 手ぶれ補正 -
開放絞り F1.8 テレコン -
最小絞り F22 コーティング ZERO
サイズ・重量など
サイズ φ64×69mm 防塵防滴 -
重量 305g AF STM
付属品
説明書・保証書

2012年に登場した比較的古いマイクロフォーサーズ用の望遠単焦点レンズ。マイクロフォーサーズで「75mm」の焦点距離はフルサイズ判換算で「150mm」に相当する望遠レンズです。AF対応の明るい望遠単焦点レンズとしは焦点距離が最も長く、2021年現在でもその特徴は健在。

レンズ構成は9群10枚で、そのうち3枚のEDレンズと2枚のHRレンズを贅沢に採用。大口径レンズで発生する軸上色収差や球面収差を良好に補正する設計。
外装は金属製で堅牢性と高級感を両立しています。ただし、レンズフードが付属していないので、遮光性や前玉保護の観点からなんらかの対策を実施する必要があります。レンズフードは別売り7千円と高いのが悩ましいところ。

価格のチェック

新品相場は9万円前後。M.ZUIKO PREMIUMシリーズのレンズとしては最も高く、一部のPROレンズよりも高価です。75mmは他に選択肢がない魅力的な焦点距離ですが、価格を正当化できるのかよく考えたいところ。

M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 ブラック
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 シルバー
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

遠景解像力

テスト環境

  • 撮影日:2021年5月14日 晴れ・微風
  • 三脚:Leofoto LS-365C
  • 雲台:Leofoto G4
  • カメラ:LUMIX G9 PRO
  • 露出:絞り優先AE・ISO100固定
  • RAW現像:Adobe Lightroom Classic CC

テスト結果

中央

絞り開放から良好な解像性能を示しています。 軸上色収差によるコントラストの低下がわずかにあるものの、 シャープネスは非常に良好。 一段絞っても解像性能に大きな変化は見られませんが、 色収差が改善しコントラストが向上します。 それ以降で画質の変化は小さいものの、F5.6でピークを迎えます。F8以降はパフォーマンスが低下するものの、F11までは実用的な画質を維持。F16以降は回折の影響が強くなるので視写界深度が足りない場合以外では避けた方がいいでしょう。

周辺

絞り値全域で中央とほぼ同じ傾向が見られます。特筆すべきことはありません。

四隅

中央と比べると絞り解放のシャープネスがいくらか甘く見えます。 F2.8まで絞るとシャープネスとコントラストが大きく改善し、F4?F5.6で画質のピークを迎えます。F8はF2.8と比べて良好な画質であり、被写体深度が必要であればF8までは躊躇なく絞り込んで問題ありません。F11で回折の影響が強くなるものの、それでも絞り開放付近のパフォーマンスは備えているように見えます。中央と同じくF16以降は必要な時以外は避けるのがお勧めです。

実写で確認 2000万画素

細かいことを言わなければ、絞り開放から均質性の高い解像性能が得られます。四隅まで完璧を求めるのであれば、少なくともF2.8まで絞るといいでしょう。それ以降はF8まで非常に高い解像性能をフレーム全域で得ることができます。F11も実用的な画質を維持しており、 本当に避けるべきはF16?F22のみ。

実写で確認 8000万画素

通常の撮影と同じように中央領域は絞り開放から非常にシャープな描写。 最高のパフォーマンスを得たいのであれば、F2.8まで絞るべし。F8までは非常に良好な結果を期待できますが、F11はハイレゾモードの恩恵が薄くなります。 周辺部も同じ傾向。
四隅はパフォーマンスはいくらか低下し、絞り開放では8000万画素の解像性能を活かすことができません。少なくともF4まで、ベストを尽くすのであればF5.6まで絞りたいところ。

今回のおさらい

悪くないパフォーマンスですが、四隅まで最高のパフォーマンスを得るためにはF2.8~Fまで絞りたいところ。そうなると40-150mm F2.8 PROや12-100mm F4 IS PROと比べて大きなアドバンテージはありません。携帯性を重視しない限り、75mm F1.8を遠景解像のために購入するのは悪手。あくまでも「75mm F1.8」を楽しみながら、絞って遠景撮影にも使えると考えておくのが良いかもしれません。

絞り開放は僅かにコントラストが低下しているので、遠景をキリっと撮影したいのであれば、(四隅の解像性能を重視しない場合でも)F2.2?F2.8まで絞って撮影するのが良いでしょう。

購入早見表

M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 ブラック
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 シルバー
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

作例

関連レンズ

関連記事

サイト案内情報

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-OLYMPUSレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 管理人レビュー
-,