ニコン「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」のレビュー第二弾を公開。今回はZ 7と組み合わせて恒例の撮影地点からの遠景撮影能力をテストしています。
Index
まえがき
2019年に「Z 50」と共に登場した最初のNIKKOR Z DXレンズの一つ。沈胴機構を採用したコンパクトな標準ズームレンズながら高い光学性能と手ぶれ補正を実現していると言われています。レンズ構成は7群9枚で、そのうち1枚のEDレンズと4枚の非球面レンズを採用した力の入った光学設計。
概要 | |||
---|---|---|---|
|
|||
レンズの仕様 | |||
マウント | Nikon Z | 最短撮影距離 | 0.25-0.3m |
フォーマット | APS-C | 最大撮影倍率 | 0.2倍 |
焦点距離 | 16-50mm | フィルター径 | 46mm |
レンズ構成 | 7群9枚 | 手ぶれ補正 | 4.5段 |
開放絞り | F3.5-6.3 | テレコン | - |
最小絞り | F22-40 | コーティング | 不明 |
絞り羽根 | 7枚 | ||
サイズ・重量など | |||
サイズ | φ70×32mm | 防塵防滴 | 対応 |
重量 | 135g | AF | STM |
その他 | 沈胴機構 | ||
付属品 | |||
レンズキャップ |
最短撮影距離はズーム全域で0.25~0.3mであり、広角側では少し寄りづらい。ただし、望遠側では35mm判換算で0.3倍の実用的なクローズアップ性能を実現。小型軽量ながら4.5段の光学手ぶれ補正に対応しているほか、防塵防滴にも配慮した設計の実用的なスペックに仕上がっています。
2021年8月現在でZマウント用レンズとしては最も小型軽量。特に沈胴機構を採用したレンズのため、内筒格納時の携帯性・収納性は抜群。これで高い光学性能と静かで高速なAF、防塵防滴仕様なのだから凄い。
価格のチェック
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR ブラック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
レンズフード HN-40 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
遠景解像力
テスト環境
- カメラ:Z 7(DXクロップ)
- 三脚:Leofoto LS-365C
- 雲台:Leofoto G4
- 露出:絞り優先AE ISO 200固定
- RAW出力
- Adobe Lightroom Classic CC
・シャープネスオフ
16mm テスト結果
中央
絞り開放から良好なシャープネス・コントラスト。絞ることで僅かにコントラストが改善しているように見えるものの、基本的には回折が始まるまでの絞り値全域で同程度の画質。F11付近から回折の影響が始まり、F16・F22で徐々に画質が低下する。
周辺
基本的に中央と同じ傾向・同じ画質であり、非常に良好。絞り開放から全く問題の無い画質であり、絞りは被写界深度の調整で使えばOK。
四隅
中央や周辺と比べると画質が僅かに低下しているように見える。とは言え、非点収差などが特に目立つわけでも無く、安定した描写に違いない。特に沈胴式のコンパクトなズームレンズの広角端における隅の画質としては評価できる水準。絞っても画質に大きな影響は見られないが、僅かにコントラストが改善する。
実写で確認
全体的に見て優れた画質。コンパクトで低価格なキットレンズとしては賞賛に値する性能であり、絞り開放から全く心配なく使うことができる。
24mm テスト結果
中央
16mmと同じく絞り開放から良好なシャープネス・コントラスト。絞ると僅かにコントラストが改善しているように見えなくもないが、基本的には同じ画質。F11までピークの画質を維持し、F16以降で回折の影響が強くなる。
周辺
中央とほぼ同じ画質で、絞りの傾向も同じ。とても良好で、特に言及すべき点が無い。
四隅
中央や周辺と比べると少し甘いものの、F8をピークとして絞ると少し改善する。絞り開放でも極端な像の乱れは無く、細かいことを抜きにすれば実用的な画質。
実写で確認
16mmと同じく絞り開放から快適に利用できる光学性能。ベストを尽くすのであればF8まで絞りたい。
35mm テスト結果
中央
相変わらず絞り開放から良好なシャープネスとコントラスト。開放のコントラストが少し低下したような印象を受けるものの、影響は極僅か。F5.6まで少し絞ると改善し、F8までピークの性能を維持し続ける。以降は回折の影響を受け、特にF22?F32はかなりソフトな画質となる。
周辺
中央と同じく絞り開放から良好な画質。絞ると僅かにコントラストが改善する点を除けば画質に大きな変化は見られない。やはり小絞りは回折の影響が強いので、出来れば使いたくない。
四隅
絞り開放から特に乱れのない安定した描写。シャープネスは良好で、絞りによる変化は少ない。ただし、中央や周辺と比べるとコントラストが少し低下しているようにも見える。
実写で確認
(画像にF値の誤記あり:F4.2→F5.3・F29→F32)
50mm テスト結果
中央
絞り開放から良好なシャープネスとコントラスト。他の焦点距離と比べると画質が僅かに低下したようにもみえるが、ほんの僅かであり、特に大きな問題ではない。F11を超えると回折の影響が強くなるので絞りの自由度は低い。
周辺
中央と同じく絞り開放から良好。他の焦点距離と比べてパフォーマンスが低下しているようには見えない。中央でそう感じたのはブラシーボだったか…?
とにかく、F6.3から快適に使えるのは間違いないが、やはりピークを維持できる絞り値は狭い。
四隅
おそらく、このレンズで最もパフォーマンスが低下するポイント。絞り開放から像の乱れこそないものの、ディテールが溶けて解像感が低い。F11?F16でコントラストが改善するものの、中央や周辺の画質とトレードオフになるのが悩ましい。
実写で確認
隅の画質に拘らなければ望遠の50mmでも良好な画質であるのは確か。低価格で小型軽量レンズの望遠端としては健闘している。
今回のおさらい
望遠端の隅で若干の画質低下があるものの、基本的にはズーム全域で弱点のない優れた光学性能のレンズ。小型軽量で低価格のキットズームでこのパフォーマンスは拍手喝采。エントリーユーザーをはじめ、ベテランユーザーのサブカメラ用レンズとしても十分におススメできるパフォーマンスに仕上がっている。
細部を確認しても色収差や球面収差と言った問題は見当たらず、将来的により高解像なAPS-Cセンサーを搭載したカメラが登場したとしても十分に活用できるはず。
細かいこと抜きにして、万人におススメできるコンパクトなズームレンズ。
購入早見表
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR ブラック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
レンズフード HN-40 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
作例
関連レンズ
関連記事
- ニコン「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」交換レンズレビュー完全版
- ニコン「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」レンズレビュー減光・逆光編
- ニコン「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」レンズレビューボケ編
- ニコン「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」レンズレビュー 遠景解像編
- ニコン「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」レンズレビュー 外観・操作・AF編
サイト案内情報
ニコンレンズ関連記事
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.6 周辺減光・逆光編
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.5 ボケ編
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.4 諸収差編
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.3 遠景解像編
- NIKKOR Z 50mm f/1.2 S は逆光とレンズサイズ以外が完璧
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.2 解像チャート編
- NIKKOR Z 35mm f/1.4 はAF-S 35mm F1.4Gよりも優れた性能
- ニコン NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 開発発表
- NIKKOR Z 50mm f/1.4 はF4まで絞ればS-Lineと同等の解像性能
- ニコン NIKKOR Z 50mm f/1.4 レンズレビュー 完全版
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。