43Rumorsがオリンパスのレンズについて情報を発信しています。
オリンパスは4つの新しいレンズを発表するだろう。
そのうち3つは単焦点レンズだ
- 12mm F1.2 PRO
- 17mm F1.2 PRO
- 45mm F1.2 PRO
そして4つ目のレンズは「ハイエンドズームレンズ」であると言う事だ。
このレンズが何なのか予想してみよう
とのこと。
PROズームだとしたら「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」のような高機能ズームレンズでしょうか?
もしくは「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」の手ぶれ補正搭載モデルか?
個人的にはF4ズームの補完であれば、と期待しています。特に広角ズームはF2.8と古いデザインの沈胴式しか無いので、手ぶれ補正搭載のF4モデルならば素晴らしい。
しかし”ハイエンドズーム”と述べているように、ひょっとしたら300mm F4クラスの価格設定を持つレンズかもしれませんね。
噂では31日にE-M10 Mark IIIと併せて発表されると言われていますので、ひょっとしたら近いうちにお披露目されるかもしれませんね。
サイト案内情報
関連ページ
| Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
| Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
| Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
| Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
| 1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
| PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
| PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
| SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| 新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
