43Rumorsが昨日発信した12-35mm F1.8-2.4の特許情報に続いて新たに別の特許情報を発信しています。
匿名のソースからオリンパスの特許情報を得た
- 200mm F3.2
 - 300mm F4.0
 - 400mm F5.6
 - 17mm F1.2
 
17mm F1.2はCP+で登場するかと思いきや肩透かしとなったPROシリーズでしょうか?
以前に「200-300mm F2.8-4」や「300-500mm F2.8-4」と言ったクレイジーなレンズの特許情報がありましたが、超望遠単焦点の特許は目新しいですね。300mm F4.0とは現行モデルな気もしますが…はて?
200mm F3.2や400mm F5.6はレンズ口径を抑えた軽量な単焦点レンズでしょうか?300mm F4 IS PROの価格を考えると、なかなかいい値段になるかもしれませんが…。とは言えまだ日の目を見る光学設計かどうかは分かりません。
サイト案内情報
関連ページ
| Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 | 
| Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
| Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
| Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
| Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? | 
| 1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
| PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 | 
| Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
| PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
| SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 | 
| SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 | 
| FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 | 
| マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 | 
| フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 | 
| 新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang | 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
