サムヤンが4月6日に発表すると思われる新レンズについてSony Alpha Rumorsが噂情報を発信。「AF 35-150mm F2-2.8 FE」の情報をドイツのサイトがリークしたと情報を得たようです。
Sony Alpha Rumors:Leaked images and specs of the new Samyang 35-150mm f/2.0-2.8 lens
ドイツのサイトがまもなく登場する1349ユーロのAF 35-150mm F2-2.8 FEについてリークしている。
- リニアステッピングモーター
- 絞り羽根 9枚
- パーフォーカル
- シネマティックAF
- ドリーズームショット
- 最短撮影距離 0.33m
- フィルタ- 82mm
- 全長 157mm
- 重量 1224g
- 耐候シール
- AFLボタン ×2
- AF/MFスイッチ
- カスタムスイッチ
- ズームロック
- レンズフード同梱
- 1349ユーロ
タムロン「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD」と同等の最短撮影距離や絞り羽根を備えていますが、パーフォーカルズームやシネマティックAFなど、タムロンにはない(少なくとも主張していない)機能を備えている模様。フォーカスの駆動方式はステッピングモーターを使用しており、VXD駆動のタムロンと比べてどのようなパフォーマンスを発揮するのか気になるところ。少なくとも「AF 24-70mm F2.8 FE」と同じく動画撮影を意識したズームレンズのようです。
35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Z-mount | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
35-150mm F/2-2.8 Di III VXD E-mount | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
噂のまとめ
AF 35-150mm F2-2.8
- 2023年4月6日
- リニアステッピングモーター
- 絞り羽根 9枚
- パーフォーカル
- シネマティックAF
- ドリーズームショット
- 最短撮影距離 0.33m
- フィルタ- 82mm
- 全長 157mm
- 重量 1224g
- 耐候シール
- AFLボタン ×2
- AF/MFスイッチ
- カスタムスイッチ
- ズームロック
- レンズフード同梱
- 1349ユーロ
YN23mm F1.4 DA DSM /?YN33mm F1.4 DA DSM?YN56mm F1.4 DA DSM
- 2023年
YONGNUO YN12-35mm F2.8-4M
- オフィシャルウェブサイトで公開
- 4月7日
YONGNUO 85mm F1.8R DF DSM
- 2023年3月22日
SIGMA関連記事
- シグマが世界初の「135mm F1.4」「20-200mm」を計画している?
- シグマは105mm F1.4 DG HSMに類似する世界初のボケモンスターを準備中?
- シグマ 200mm F2 DG OS は1850gでテレコンバージョンレンズは非対応?
- シグマ「24-40mm F1.8」「28-45mm F1.8」「30-50mm F1.8」光学系の特許出願
- シグマ 200mm F2 DG OSと思われるリーク画像
- シグマ 14mm F1.4 DG DN 販売終了
- シグマ 200mm F2 DG は2kg未満の白レンズとなる?
- 欠点を補って余りある汎用性と利便性|16-300mm F3.5-6.7 DC OS
- シグマ fp L ボディ/EVF-11キット 生産完了
- シグマ fp 生産完了