Fuji Rumorsが2022年内に登場すると言われているシグマ「18-50mm F2.8 DC DN X-mount」が販売店に掲載され始めていることを確認したようです。
Fuji Rumors:Sigma 18-50mm f/2.8 for Fujifilm X mount Listed at Stores ? Announcement Imminent?
シグマは何ヶ月も前に、富士フイルムXマウント用のSIGMA 18-50mm F2.8が12月に発売されると話していた。販売店がウェブサイトに掲載し始めたので、それは実現しようとしているようだ。
とのこと。
すでにソニーEマウント、ライカLマウント版がリリースされており、2022年内に富士フイルムXマウント版が追加されると言われていますね。この販売店が何か情報を掴んで販売ページを作成したのだとしたら、正式発表が近づいているのかもしれません。ただ、画像はライカLマウント版となっているので、シグマからレンズの製品画像を手に入れている訳ではなさそう。とはいえ、12月に発売を計画しているのであれば11月中に発表される可能性は高そう。
ちなみに私はEマウント版のユーザーです。小型軽量ながら非常に高性能で、手ごろな価格を実現している魅力的なレンズと感じています。接写性能が高く、ズーム全域で安定した解像性能を発揮し、ボケもまずまず綺麗です。X-T5など4000万画素センサーに耐えられるかは不明ですが、少なくとも2600万画素程度であれば満足のいく結果が得られました。Xマウント用の標準ズームは数あれど、大口径のズームレンズは限られているので面白い選択肢となりそうです。
18-50mm F2.8 DC DN Sony E | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
|||
18-50mm F2.8 DC DN Leica L | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
|||
18-50mm F2.8 DC DN Fuji X | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
噂・情報のまとめ
SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN X-mount
- 2022年内
その他
- XF8mmF3.5:2023年
- GF55mmF1.7:2023年
- GFチルトシフトレンズ:2023年
・30mmF5.6
・21mmF4
・110mmF5.6
(Via?Xレンズロードマップ・GFレンズロードマップ・Fuji Rumors)
参考情報
X Summit TOKYO 2022
X Summit NYC 2022
X Summit OMIYA 2022
関連記事
- 富士フイルムが「X-H2」「X-T5」「X-T4」「X-T3」の最新ファームウェアを公開 2023年4月26日
- 富士フイルムがAdobe Camera to Cloud対応の「X-H2S」「X-H2」用 最新ファームウェアを公開 2023年4月14日
- FUJIFILM X100Vは作っても作っても足りないほど売れている 2023年3月27日
- FUJIFILM X-H2は素晴らしい旗艦機だがターゲット層はかなり狭い 2023年3月21日
- 富士フイルムがX-H2Sの被写体検出に昆虫・ドローンを追加する最新FWを公開 2023年1月12日
- 富士フイルムが「X-T5」「X-H2」「X-S10」の最新ファームウェアを公開 2022年12月16日
- FUJIFILM X-H2は高解像センサーながら驚くべきISOパフォーマンス 2022年12月8日
- FUJIFILM X-H2はAPS-Cの限界を押し広げるカメラ 2022年12月3日
- DPReviewがFUJIFILM X-H2のISO感度別サンプル画像を公開 2022年11月4日
- 富士フイルムが「X-H2S」「X-H2」の最新ファームウェアを公開 2022年10月28日