SIGMAの情報 SIGMAレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

シグマ 24-70mm F2.8 DG DN II は価格のわりにとても見事なレンズ

Cameralabsがシグマ「24-70mm F2.8 DG DN II」のレビューを公開。GM IIよりも低価格ながら、それに近い光学性能・操作性を実現していると評価。望遠側の光学性能はソニー有利ですが、他は僅差とのこと。

Cameralabs:Sigma 24-70mm f2.8 DG DN II Art review

  • 価格:ソニーGM IIの半値に近い。
  • 外観:花形フードが付属。82mmフィルターに対応。
  • 構造:記載なし。
  • 携帯性:GM IIのほうが小型軽量だが、手に取るとわからない程度の違い。ニコンやソニーよりも小さく軽量。
  • 操作性:クリックレスに対応した絞りリング。24mmでロック可能なズームリングは滑らかに回転する。
  • AF:特にAF-Cで非常に高速。フォーカスブリージングはほとんどない。
  • MF:フォーカスリングはズームリングよりも軽いが細かい調整が可能。
  • 手ぶれ補正:非搭載。
  • 解像性能
    ・24mm:中央はとてもシャープで文句のつけようがない。隅も非常にシャープ。
    ・35mm:中央は24mmと同じ。隅は比較してソフトだが、決して悪くない。
    ・50mm:中央はとてもシャープ。隅は比較してソフトだが絞ると徐々に改善。
    ・70mm:広角側ほどではなが、ディテール豊富。F4で大幅に改善。隅は中央と同程度。
    ・接写時も絞るとシャープ。
  • 像面湾曲:全体的にフラットで問題なし。
  • ボケ:GM IIとよく似ている。玉ねぎボケや縁取りは最小限。
  • 軸上色収差:記載なし。
  • 倍率色収差:記載なし。
  • 球面収差:記載なし。
  • 歪曲収差:広角でわずかな樽型。望遠でわずかな糸巻き型。
  • 周辺減光:24mm隅で減光がみられるが絞りで徐々に改善。
  • コマ収差:記載なし。
  • 逆光耐性:太陽をフレーム中央に入れると円形のフレアが発生する。
  • 光条:美しくシャープな描写。
  • 作例集
  • 総評:価格のわりにとても見事なレンズ。
  • 競合について:ソニーGM IIにとても近い。70mm F2.8の性能はソニーが須gる得ているが、全体的には僅差である。ただし互換性の問題はある。
  • 備考

2019年に登場した「24-70mm F2.8 DG DN」の後継モデルとなるレンズ。サイズは前モデルとほぼ同じですが、大幅な軽量化を実現。特殊ガラスを多用することで光学性能の向上を両立しており、従来よりも周辺部の画質が改善していると言われています。販売価格は高くなってしまいましたが、面白い選択肢となりそう。

Cameralabsのレビューによると、小型軽量化しつつも妥協のないビルドクオリティと良好な光学性能を実現しているようです。HLA駆動のAFも評価が高く、特にAF-Cで電光石火となる模様。接近時のフレーム周辺部や隅で画質低下が見られると言った評価もありますが、十分に絞れば近接でも良好な結果が得られるようです。

シグマ 24-70mm F2.8 DG DN II|Art 最新情報まとめ

レンズの仕様

  • 発売日:2024年5月30日(木)
  • 初値:19万8,000円(直販)
  • マウント:E / L
  • フォーマット:フルサイズ
  • 焦点距離:24-70mm
  • レンズ構成:15群19枚
    (FLDガラス6枚、SLDガラス2枚、非球面レンズ5枚)
  • 開放絞り:F2.8
  • 最小絞り:F22
  • 絞り羽根:11枚(円形絞り)
  • 最短撮影距離:17(W)-34(T)cm
  • 最大撮影倍率:1:2.7(W)-1:4(T)
  • フィルター径:φ82mm
  • 手ぶれ補正:-
  • テレコン:-
  • コーティング:ナノポーラス・SMC
  • サイズ:φ87.8mm x 122.2mm
  • 重量:735 g
  • 防塵防滴:対応
  • AF:HLA
  • その他:
    デクリック機能付き絞りリング
    AFLボタン×2
  • 付属品:
    ・ケース
    ・レンズフード(LH878-05)
    ・フロントキャップ(LCF-82 III)
    ・リアキャップ(LCR II)

関連レンズ

関連記事

-SIGMAの情報, SIGMAレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-,