2025年5月19日付けでタムロンの気になる特許出願が公開。「100-400mm」のインナーズーム光学系や、「28-400mm」のような超高倍率ズームレンズ、「50-500mm」のような変則的な望遠ズームレンズを想定したような光学系の実施例を掲載。
概要
- 【公開番号】P2025077582
- 【公開日】2025-05-19
- 【発明の名称】ズームレンズ及び撮像装置
- 【出願日】2023-11-07
- 【出願人】
【識別番号】000133227
【氏名又は名称】株式会社タムロン- 【課題】小型かつ高性能なズームレンズ及び撮像装置を提供する。
- 【背景技術】
【0002】
従来より、デジタルスチルカメラやデジタルビデオカメラ等の固体撮像素子を用いた撮影装置が普及している。これらの撮像装置に用いられる固体撮像素子の高画素化に伴い、光学系には小型軽量を維持しつつ、高い解像性能が求められるようになってきている。実施例1
- 焦点距離:102.949-387.364
- F値:5.525-8.330
- 半画角:11.682-3.143
- 像高:21.633
- 全長:179.158-259.101
- バックフォーカス:18.913-54.384
実施例2
- 焦点距離:103.026-387.962
- F値:5.769-7.312
- 半画角:11.737-3.053
- 像高:21.633
- 全長:215.148
- バックフォーカス:36.406
実施例3
- 焦点距離:28.864-388.242
- F値:3.591-6.547
- 半画角:38.152-3.061
- 像高:21.633
- 全長:154.886-243.546
- バックフォーカス:16.648-56.1239
実施例4
- 焦点距離:51.525-491.282
- F値:4.546-7.832
- 半画角:21.749-2.430
- 像高:21.633
- 全長:197-927-288.927
- バックフォーカス:19.305-56.866
タムロンはミラーレス用に数多くの望遠ズームレンズを投入していますが、オーソドックスな「100-400mm」はまだラインアップに追加していません。既により便利なズーム域をカバーする「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」が存在するので必要なさそうですが…。
しかし、インナーズーム光学系を採用した100-400mmは珍しく、他の製品とは競合しにくい個性的なレンズとなりそうですね。全長はやや長めですが、焦点距離を400mmに固定したまま収納・携帯することが出来るのは便利そう。
他にも「28-400mm」のような超高倍率の光学系を掲載。「NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR」とは別物で、これがソニーEマウントでも利用できるようになると面白そう。
いずれにせよ、タムロンの特許出願が新製品発表前に公開されるケースは非常に稀。ゼロではないかもしれませんが、過度の期待は禁物です。
50-300mm F/4.5-6.3?Di III?VC VXD | |||
楽天市場 | Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
メルカリ ![]() |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
特許関連記事
- タムロン「100-400mm inner zoom」「28-400mm F3.5-6.3」「50-500mm」光学系の特許出願
- 富士フイルム「14-26mm F5-7」「12-26mm F5-6.8」光学系の特許出願
- シグマ 500mm F5.6 DG DN OS用と思われる光学系の特許出願
- キヤノン 1.4型向けと思われる「9.5mm F2.8」「11.7mm F2.8」光学系の特許出願
- リコー「16mm F2.8」「17mm F2.8」「18mm F2.8」を想定したと思われる光学系特許出願
- キヤノン「20-40mm F2.8」「20-50mm F4」インナーズーム光学系の特許出願
- キヤノン「20-60mm F4 PZ」「18-45mm F4 PZ」「16-35mm F4 PZ」光学系の特許出願
- ソニー「800mm F5.6」「400mm F4」を含む超望遠の光学系に関する特許出願
- コシナ APS-C用「50mm F1.2」「70mm F1.2」光学系の特許出願
- ニコン「200-700mm F6.3-8」「70-300mm F4.5-6.3」光学系の特許出願
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大5万円
- ソニーα スプリングキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円
- LUMIX S9 カメラはじめようキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャンペーン
新製品
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- ニコン Z5II 予約販売開始
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
- FUJIFILM GFX100RF 予約販売開始
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab Z-mount 国内販売開始
- LUMIX DC-S1RM2
- FE 16mm F1.8 G/ FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
- DxO PureRAW 5 正式発表&予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)