「シグマがFEマウント用のArtレンズ群を登場させる」と言う噂情報が真実味を帯びてきました。
FE版Artが登場する?
以前からEマウント版Artレンズの噂はありましたが、どうやら既存の一眼レフ用レンズをEマウントのフランジバックに合わせて伸ばしたデザインで登場するようです。
登場するレンズは以下の通り。
- 14mm F1.8 DG HSM
- 20mm F1.4 DG HSM
- 24mm F1.4 DG HSM
- 35mm F1.4 DG HSM
- 50mm F1.4 DG HSM
- 70mm F2.8 DG MACRO Art
- 85mm F1.4 DG HSM
- 105mm F1.4 DG HSM Art
- 135mm F1.8 DG HSM
新登場する単焦点レンズを含めてズームレンズ以外のArtシリーズがEマウント化するようです。これでEマウント用レンズは一気に9本もレンズが増えることになりますね。
一眼レフ用レンズと同じ設計のようですので、既存の個別ページにFEマウント用のデータを追加していこうと思っています。
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- 万人向けではないが、非常に魅力的なレンズ|200mm F2 DG OS
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.2 解像チャート編
- 軽量化と高性能により日常使用も可能|35mm F1.2 DG II
- APS-C用広角単焦点として最高クラスの性能|12mm F1.4 DC
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.1 外観・操作・AF編
- F1.2レンズとしては驚くほど高性能|35mm F1.2 DG II
- 複数の高級単焦点を置き換えるユニークな存在|300-600mm F4 DG OS
- 本来の用途では満足度が非常に高い|135mm F1.4 DG
- 環境ポートレートで理想的な選択肢|135mm F1.4 DG
- 豊富なディテールと美しいボケ|200mm F2 DG OS
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。