このページでは一眼カメラ用交換レンズ「opera 16-28mm F2.8 FF」の情報を収集しています。
更新履歴
- 2019-04-19:Lesnumeriqueがレビューを掲載しています。
- 2019-02-22:トキナーが本レンズを正式発表しました。
レンズデータ
レビュー
- 価格.com
Canon
レビュー/口コミ
Nikon
レビュー/口コミ - Mobile01
- The Phoblographer
作例
- Flickr Group
- PHOTOHITO
Canon/Nikon - PhotographyBlog
購入早見表
レンズデータ
レンズ仕様
| 焦点距離 | 16-28mm |
|---|---|
| 明るさ | F2.8 |
| 対応フォーマット | フルサイズ |
| 最小絞り | F22 |
| レンズ構成 | 13群15枚 |
| コーティング | 新多層膜コーティング |
| 画角 | 107.1°?76.87° |
| フィルターサイズ | 装着不可 |
| 最短撮影距離 | 0.28m |
| マクロ最大倍率 | 1:5.26倍 |
| フォーカス方式 | フロントインナーフォーカス |
| 絞り羽根枚数 | 9枚 |
| 最大径 | Φ89.0mm |
| 全長 | Canon:136.5m Nikon:133.5mm ※マウントフランジ面より |
| 重量 | Canon:950g Nikon:940g |
| フード(付属) | 固定花形フード |
MTFチャート

レンズ構成図

関連レンズ
- EF16-35mm F2.8L III USM
- EF16-35mm F2.8L II USM
- AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
- 14-24mm F2.8 DG HSM
- SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2
- SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
- AT-X 16-28 F2.8 PRO FX
海外の評価
Mobile01
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。関連ページ
| Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
| Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
| Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
| Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
| 1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
| PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
| PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
| SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| 新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |