そろそろ登場が噂されているニコンのミラーレスカメラ「Z50」とNIKKOR Z Noct 58mm F0.95の価格設定に関する情報が出回っています。
北米の販売店に先程登録された価格によると「Z 50 ボディ」が856.95ドル、「Z 50 レンズキット」が996.95、「Z 50 ダブルズームキット」が1,346.95ドル、「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」が296.95ドル、 「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」 が349.95ドル、「MB-N10」が196.95ドルらしい。#噂
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 7, 2019
北米の販売店に「NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」が7,996.95ドル、「EN-EL25」が64.95ドル、「MH-32」が49.95ドルで追加されました。#噂
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 7, 2019
とのこと。
噂どおり、Z 50はソニーα6400と競合する価格帯のカメラとして登場しそうですね。キットレンズと思われる2本も手ごろな価格設定となっています。一方のNoct 58mm F0.95はやはり噂通り非常に高価な単焦点レンズとなる模様。日本国内での価格設定も気になるところですねえ。
スポンサーリンク
Z50関連記事
- OM SYSTEM 香港がSNS上で新レンズ「50-200mm PRO」について言及
- 近いうちにシグマが大口径の望遠単焦点レンズを発表する?
- ソニー フラッシュ HVL-F46RM 生産完了
- ニコン Z5II は上部にピクチャーコントロールボタンが追加されている?
- LUMIX DC-S1RM2 は最先端の機能を搭載しつつ低価格を実現
- ニコン Z5II のスペック噂情報
- Amazon スマイルSALE カメラ関連の注目商品まとめ【2025.3】
- M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 II レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- VILTROX AF 56mm F1.7 コストパフォーマンスが極めて高い
- GF500mmF5.6 R LM OIS WR AF性能は期待ほどではないが画質は極めて優秀
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。