-
-
キヤノンEOS R 「Ver1.6」のAFは被写体を素早く捕捉して追従し続ける信頼性の高いシステム
2020/4/22
DPReviewがキヤノン製フルサイズミラーレス「EOS R」レビューについて、ファームウェアアップデート後のAFを再評価しています。顔検出や追従性能が改善して信頼性の高いシステムとなったみたいですね ...
-
-
コシナ Voigtländer NOKTON 40mm F1.2 Aspherical SE 交換レンズデータベース
このページでは一眼カメラ用交換レンズ「Voigtländer NOKTON 40mm F1.2 Aspherical SE」の情報を収集しています。 最新情報 2020-04-17:コシナが「Voig ...
-
-
Irix 150mm f/2.8 MACRO 1:1 は低価格な望遠マクロだが開放が少しソフトでMFが難しい
2020/4/22 Irix 150mm f/2.8 MACRO 1:1
PhototrendがIrixの交換レンズ「Irix 150mm f/2.8 MACRO 1:1」Kマウント版のレビューを掲載しています。
-
-
キヤノンRF24-105mm F4-7.1 IS STMのボケと軸上色収差
キヤノンのRFマウント用交換レンズ「RF24-105mm F4-7.1 IS STM」レビューページにボケ・軸上色収差についてのレビューを追加掲載しました。
-
-
Adobe Camera RAWが新製品のプロファイルを登録【2020年4月】
アドビが「Adobe Camera RAW」でサポートするカメラ・レンズを追加した模様(2020年4月14日)。歪曲収差が強いと言われるRF24-105mm STMや70-180mm F2.8 VXD ...
-
-
サムヤン AF 75mm F1.8 FEはベンチマークとなり得る極めて優れた解像性能
2020/4/21 AF 75mm F1.8 FE
ePHOTOzineがサムヤン製交換レンズ「AF 75mm F1.8 FE」のレビューを掲載しています。
-
-
ePHOTOzineが70-180mm F/2.8 Di III VXDのサンプルギャラリーを公開
2020/4/21 70-180mm F/2.8 Di III VXD
ePHOTOzineがタムロンのソニーEマウント用交換レンズ「70-180mm F/2.8 Di III VXD」のハンズオン写真とサンプルギャラリーを公開しています。
-
-
パナソニック S1H ProRes RAW対応ファームウェア公開日を告知
2020/4/21 LUMIX S1H
パナソニックがフルサイズミラーレス「LUMIX S1H」のファームウェアアップデート「Ver 2.0」を5月25日公開と予告しました。ProRes RAWの他、細かい機能性向上が盛り込まれているようで ...
-
-
キヤノンEOS R5は4500万画素 CFexpress+SD UHS-IIスロットで確定か?
2020/4/21
Canon Newsが開発発表されているキヤノン「EOS R5」について追加情報を発信しています。
-
-
オリンパスは夏にM.ZUIKO ED 100-400mm F5.0-6.3 ISを発表する?
2020/4/21
43Rumorsがオリンパスのマイクロフォーサーズ用交換レンズについて噂情報を発信しています。