FUJIFILM FUJIFILM関連の情報 Nikon Nikon関連の情報 カメラ スマートフォン デジタルカメラ総合 新製品情報 機材の噂情報・速報 機材比較

「Z50II」と「X-M5」の外観やスペックの違い

このページでは「Z50II」と「X-M5」の外観やスペックの違いを見比べています。

更新履歴

  • 2024.11.26:ニコンが「Z50II」を正式発表したので、「X-M5」と外観やスペックを見比べるページを作成しました。

基本情報と価格の確認

Z50III X-M5
発売日 2024年12月13日 2024年11月
希望小売価格 オープン オープン
初値 130,680円 122,760円
商品ページ 商品ページ 商品ページ
仕様表 仕様表 仕様表
説明書 説明書 説明書
データベース データベース データベース

両機のポイント

Z50II X-S20
電子ファインダー搭載 小型軽量
2つのフロントFnボタン カラーモード用ダイヤル
豊富な物理ボタン 3カプセルマイク
大きなグリップ 超音波式センサー除塵ユニット
フラッシュ内蔵 TIFF
高効率RAW 昆虫・ドローン検出
SD UHS-II 高速電子シャッター
波形モニター 6K動画撮影
5GHz Wi-Fi Vlogモード
防塵防滴 空冷ファン対応
スマホとの有線接続
ジョイススティック

簡易比較表

有利なカメラ
価格 X-M5
サイズ X-M5
重量 X-M5
静止画画質 X-M5
2600万画素
動画画質 X-M5
6K・(クロップ率低い)4K 60p
処理速度 不明
オートフォーカス システム的にはX-M5
昆虫・ドローン検出
操作性 Z50II
物理ボタン多め
手振れ補正 どちらもレンズ依存
連写速度 X-M5 連写速度
Z50II 撮影枚数
静止画機能 Z50II
フラッシュ内蔵
ファインダー内蔵
動画機能 Z50II 波形モニタ
X-M5 Vlogモード
ファインダー Z50II
モニタ 互角
通信接続 Z50II 5GHz Wi-Fi
X-M5 スマホ有線接続
バッテリー/電源 X-M5
レンズ X-M5

Z50II

ポイント

ファインダーやフラッシュを搭載し、SD UHS-IIによる高速書き込みに対応。イメージセンサーは古めですが、ダイナミックレンジや高ISO感度は良好。ボディの防塵防滴と操作性を含め、オールラウンドに利用できる静止画寄りのカメラ。比較的大きなレンズとの相性が良く、一眼レフカメラから移行しやすいカメラデザイン。

低解像かつRAW対応の連続撮影速度でX-M5に見劣りする点が悩ましいものの、11コマ秒で問題なければ心配無用。さらに大容量のバッファとSD UHS-IIによる高速書き込みにより連続撮影枚数が多いのは強み。

X-M5

ポイント

Vlog向けのカメラですが、RAWを利用できる高速連写やJPEG出力時の豊富な機能を搭載。バッテリー性能も良く、小型軽量で取り回しやすいのが特徴。また、1/32000秒までの高速電子シャッターにも対応しているため、NDフィルター無しで大口径レンズを扱いやすい。

さらに動画撮影では6.2K オープンゲートやVlogモードに対応するほか、3点式マイクや外付け空冷ファンに対応しています。コンパクトながら機能的。

小型軽量ボディのためコントロールが少なく、グリップはほぼ無いに等しい。小さいグリップのため、装着するレンズサイズが重要。とはいえ、Xマウントにはレンズの選択肢が多く、小型軽量な製品も多いので困ることは少ないはず。

外観の違い

正面

背面

上面

スペックの違い

イメージセンサー

Z50III X-M5
センサーサイズ APS-C APS-C
センサー形式 表面照射型 X-Trans CMOS IV
裏面照射型
有効画素数(万画素) 2088万画素 2610万画素
最大記録画素 5568×3712 6240×4160
アスペクト比 3:2
1:1
16:9
3:2
16:9
1:1
ローパスフィルター - -
手振れ補正(補正段数) - -
光学IS連携(補正段数) - -
除塵機能 - 超音波

Photons to Photos PDR

*どちらも同じセンサーを搭載する過去製品を参照

センサー読み出し速度

*どちらも同じセンサーを搭載する過去製品を参照

プロセッサー

Z50III X-M5
画像処理エンジン EXPEED 7 X-Processor 5
RAW出力形式 14bit
ロスレス
高効率
高効率★
非圧縮
ロスレス
圧縮
その他出力 HEIF TIFF
8/16bit
HEIF
4:2:2 10bit
記録メディア SD UHS-II SD UHS-I
メディアスロット 1 1

露出

Z50III X-M5
測光方式 撮像素子によるTTL測光 256分割測光
測光範囲 マルチ
中央重点
スポット
ハイライト重点
マルチ
スポット
アベレージ
中央重点
露出モード P/A/S/M P/A/S/M
常用ISO感度 100~51200 160~12800
拡張ISO感度 ~204800 80
100
125
25600
51200
露出補正 ±5 ±5
フリッカー低減 対応 対応
高周波フリッカー低減 対応 -

オートフォーカス

Z50III X-M5
AF方式 ハイブリッド ハイブリッド
測距点 209点 425点
測距輝度範囲  -9~19EV
f/1.2レンズ使用時
-4EV コントラスト
-7EV 像面位相差
F1.0 レンズ装着時
フォーカスモード AF-S
AF-C
AF-A
AF-F
MF
S-AF
C-AF
MF
測距エリアモード ピンポイント
シングル
ダイナミック
ワイド
(S/L/C1/C2)
オート
3Dトラッキング
シングル
(可変)
ゾーン
(可変)
ワイド
トラッキング
顔検出 対応 対応
瞳検出 対応 対応
被写体検出機能 人物
(顔、瞳、頭部、胴体)



飛行機

バイク
自転車
列車
動物

車両
航空機
鉄道
昆虫
ドローン
MFアシスト ピーキング 距離指標
被写界深度
ピーキング
D.スプリット
MFリング角度調整

ドライブ

Z50III X-M5
シャッター速度 1/4000~30秒
(最長15分)
15分-1/4000秒
電子先幕シャッター 1/2000~30秒 15分-1/4000秒
電子シャッター速度 1/4000~30秒
(最長15分)
15分-1/32000秒
フラッシュ同調 X=1/250秒以下 -1/180秒
高速連続撮影 AF/AE固定 Hi:5.6fps
Hi+:11fps
C15:15fps JPEG
C30:30fps JPEG
約30fps
電子(×1.25クロップ)
約20fps
電子
8コマ秒
メカ
高速連続撮影 AF/AE追従 Hi:5.6fps
Hi+:11fps
C15:15fps JPEG
C30:30fps JPEG
約30fps
電子(×1.25クロップ)
約20fps
電子
8コマ秒
メカ
連続撮影枚数 200コマ以上 10fps
圧縮RAW : 79枚
ロスレス圧縮RAW : 41枚
非圧縮RAW : 24枚
特殊連写 - -
低速限界設定 対応 対応
プリ連写機能 対応 対応
セルフタイマー 2~20秒
1~9コマ
2/10秒

ファインダー・モニター

Z50III X-M5
ファインダー方式 0.39型XGA OLED -
ファインダー解像度 約236万ドット -
視野率 約100% -
アイポイント(mm) 19.5mm -
最大ファインダー倍率 約1.02倍
約0.68倍
(35mm判換算)
-
視度調整範囲 3~+3m-1 -
モニター形式 TFTカラー TFTカラー
モニター解像度(ドット) 104万 104万
モニターサイズ 3.2型 3.0型
可動方式 バリアングル バリアングル
タッチパネル 対応 対応
備考 タッチFn

動画

Z50III X-M5
映像記録方式 H.264
H.265
MPEG-4 AVC/H.264
HEVC/H.265
音声記録方式 LPCM
AAC
LPCM
AAC
記録形式 MOV
MP4
MOV
MP4
6K 29.97p
8~200Mbps
オープンゲート
4K ~60p 59.94p
FHD ~120p 59.94p
動画クロップ 4K 30p 全幅
4K 60p 1.5x
6.2K 全幅
4K 60p 1.18x
4K 30p 1.0x
連続撮影制限 125分 無制限
タイムラプス動画 対応 -
動画撮影機能 タイムコード
HDR
ウェーブフォーム
赤枠表示
ハイレゾズーム
赤枠表示
緑枠表示
VLOGモード
LPモード
縦構図モード
背景ボケモード
商品撮影モード
動画プロファイル N-log F-Log2
電子手ぶれ補正 対応 対応
備考 FAN-001対応
Vlogモード新UI
3点マイク

作画機能

Z50III X-M5
HDR撮影 対応 あり
多重露光 2~10枚
加算
加算平均
比較明合成
比較暗合成
9枚
加算
加算平均
比較明合成
比較暗合成
インターバル撮影 対応 撮影間隔
撮影回数
開始時刻設定
露出平準化
高解像撮影 - -
ブラケット AE/WB/AL AE/Film/DR/ISO/WB
その他特殊撮影 - -
ボディ内RAW現像 対応 対応
レンズ補正 周辺減光
色収差
歪曲収差
回折補正
歪曲
周辺減光
色収差
手動レンズ補正
仕上がり設定 23種 20種
プロファイル調整機能 ・輪郭強調 9段
・明瞭度±5
・コントラスト±3
・明るさ±2
・彩度±3
・色相±3
・フィルター
・調色
(各0.25段で調整可)
シャープ
彩度
コントラスト
グレインエフェクト
カラークロームエフェクト
カラークロームブルー
モノクロカラー
明瞭度
ホワイトバランス AWB 3種
自然光オート
電球
蛍光灯 3種
晴天
フラッシュ
曇天
日陰
マニュアル 6枠
色温度 (2500~10000)
AWB
・白優先
・雰囲気
・AUTO
晴れ
日陰
蛍光灯1~3
電球
水中
色温度
オート

インターフェース

Z50III X-M5
デジタル端子 Type-C
SuperSpeed USB
UVC/UAC
USB 3.2 10Gbps
UAC / UVC
Xapp有線対応
特殊端子 - -
シンクロ端子 - -
HDMI端子 D D
外部マイク端子 Φ3.5mm 3.5mm
ヘッドフォン端子 Φ3.5mm 3.5mm
リモコン端子 Φ3.5mm RR-100
ワイヤレスリモコン ML-L7 TG-BT1
WiFi 802.11b/g/n/a/ac 802.11b/g/n
Bluetooth V5.0 4.2
NFC - -
GPS - -
環境センサー - -
フラッシュ GN7 -
電子水準器 2軸 搭載

電源・ボディ

Z50III X-M5
バッテリー EN-EL25a NP-W126S
縦位置グリップ - -
USB充電 対応 対応
USB給電 対応 対応
撮影可能枚数ファインダー 約230コマ -
撮影可能枚数モニター 約250コマ 約330枚
ボディサイズ 幅 127 111.9
ボディサイズ 高 96.8 66.6
ボディサイズ 奥 66.5 38
質量(メディア・バッテリー含) 約550g 約355g
質量(ボディのみ) 約495g 約307g
防塵防滴 配慮した設計 -
動作温度 0℃~40℃ 0℃~40℃

比較記事

-FUJIFILM, FUJIFILM関連の情報, Nikon, Nikon関連の情報, カメラ, スマートフォン, デジタルカメラ総合, 新製品情報, 機材の噂情報・速報, 機材比較
-,