オリンパスがマイクロフォーサーズ「OM-D E-M1 Mark II」とPROシリーズレンズを対象としたキャッシュバックキャンペーンを告知しました。
概要
- 公式ウェブサイト
- 購入対象期間:2019/6/21-2019/9/30
- 応募締切:2019/10/15
キャッシュバック額
還元率の高さで言えば12-40PRO・8PRO・12-100PRO・40-150PROあたりがおススメ。とは言え、他のレンズでもそこまで還元率に違いは無いので好きなの買えば良いと思います。特に人気の12-100mm F4 IS PROはこのタイミングで買えば(買い方次第で)実質10万円を切るかもしれません。何気にボディ2万円も大きい。
製品名 | UCギフトカードキャッシュバック金額 |
---|---|
OM-D E-M1 Mark II・12-40mm F2.8 PROキット ※付属のレンズ単品でのご応募は対象外となります。 |
30,000円分 |
OM-D E-M1 Mark II ボディー | 20,000円分 |
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO | 20,000円分 |
|
15,000円分 |
|
10,000円分 |
カメラ + レンズ2本 | 40,000円~70,000円分 |
カメラ + レンズ1本 | 30,000円~50,000円分 |
カメラ1セット | 20,000円~30,000円分 |
レンズ3本 | 30,000円~60,000円分 |
レンズ2本 | 20,000円~40,000円分 |
レンズ1本 | 10,000円~20,000円分 |
対象製品早見表
ボディ
レンズ
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- OM SYSTEM OM-5は360万ドットのファインダーを搭載する?
- OMデジタルはPEN-Fの新モデルや新しい超望遠ズームを検討中?
- カメラのさくらやがE-M1 III 12-40PROキットをアウトレット 16.9万円で販売中
- OM SYSTEM OM-5は被写体検出に対応してシングルカードスロットとなる?
- OM SYSTEM OM-5の連続撮影枚数は15コマ秒になる?
- OM SYSTEM OM-5はOM-1と同じBLX-1バッテリーを搭載する可能性が高い?
- 価格改定後のOMデジタル製品の値付けを確認する
- OM SYSTEM OM-5はOM-1と同じセンサーを搭載する可能性が高い?
- OMデジタルが「OM-1」用のC-AF性能向上ファームウェアVer1.2を公開
- OMデジタルの供給不足は夏の間に解消する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。