ニコンの一眼レフ用望遠ズームレンズ「AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR」の商品ページに「旧製品」と表示されるようになりました。後継モデルが登場しないままF4望遠ズームは終了か?
ニコン公式ウェブサイト:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
2012年に発売したFマウント用の望遠ズームレンズですね。電磁絞りを採用した「Eタイプ」が登場することなく「Gタイプ」の現行レンズが生産を終了したようです。現状でこのレンズに相当するニコンレンズは存在しません。あるとしたらタムロン「70-210mm F/4 Di VC USD」くらいでしょうか?(と思ったらタムロンレンズも生産終了していました)
今のところ、手ごろな価格で手に入る望遠ズームレンズは「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」ですが、こちらはサプライチェーンの問題により受注を停止しています。市場には余りある中古レンズが存在するので問題ないと思いますが、新品の望遠ズームを適正価格で手に入れるのは難しくなってきましたね。
既にニコンはミラーレスのZシステムに軸足を移していますが、70-200mm F4に相当するレンズはまだ登場していません。となると、「NIKKOR Z 70-200mm f/4 VR S」の投入は喫緊の課題のように見えますが、現状でレンズロードマップに掲載されておらず、計画されているのかも不明。28-75mm F2.8のようにタムロンOEMで「70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD」を導入したいくらいの状況ですねえ。
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
ニコンレンズ関連記事
- ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II 最新情報まとめ
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S レンズレビューVol.4 諸収差編
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II は今週中に発表される?【更新】
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S レンズレビューVol.3 遠景解像編
- ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S の後継モデルが近日発表される?
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S レンズレビューVol.2 解像チャート編
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- 自信を持っておススメできるレンズ|NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
- ニコン AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 生産完了
- ニコン インナーズーム光学系「18-24mm F5.6」の特許出願