Canon Rumorsがキヤノンの交換レンズについて噂情報を発信。EF40mm F2.8 STMや70-200mm F4L IS II USMに加えてEF85mm F1.8やEF800mm F5.6Lがディスコンになったと述べています。
I have updated the discontinued EF lens list. It now includes the EF 85mm f/1.8 and EF 800mm f/5.6L IS https://t.co/3SztWop8KM
? Canon Rumors (@canonrumorsguy) April 5, 2021
ここのところEFレンズのディスコンに関する噂情報を立て続けに耳にしますが、今度は以下の2本がディスコンとなった模様。
EF85mmは2002年、EF800mmは2008年に発売された比較的古いレンズですね。どちらも息の長いレンズですが、後継モデルが登場しないまま生産を終了するようです。EF85mm F1.8の描写は好みだったので、ディスコンとなるのは残念。今後は適正価格の新品在庫が減ってゆくものと思われます。
キヤノンは本格的に軸足をRFシステムへ移すつもりなのかもしれませんね。現在、急速にRFレンズを拡充しており、既に「RF85mm F2 Macro IS STM」をリリースし、そのうちRF800mm F5.6も登場するのではないかと思われます。今月中に「100mm F2.8 マクロ」「400mm F2.8」「600mm F4」が登場するという噂もあるので、これらに該当するEFレンズもそのうちディスコンとなるのかもしれません。
EF85mm F1.8 USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EF800mm F5.6L IS USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ディスコン(と噂されている)レンズ一覧
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 予算に余裕があれば後悔しない選択肢
- RF28-70mm F2.8 IS STM フードは別売りだが非Lシリーズながら堅実な設計
- キヤノン 樹脂レンズ使用の光学系「28-105mm F4」「24-35mm F2」に関する特許出願
- キヤノン「20mm F1.4」「24mm F1.4」「28mm F1.4」光学系の特許出願
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM 供給不足を告知
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM 予約販売開始
- キヤノン 魚眼レンズと歪曲を抑えるリアコンバージョンレンズに関する特許出願
- キヤノン 電動制御を意識したインナーズーム式の広角レンズ光学系の特許出願
- RF16-28mm F2.8 IS STM は価格と性能のバランスが良い
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。