ライカのレンズ一体型カメラ「Q2」がカメラ専門店にて生産完了表示。一部の店舗には在庫が残っているものの、既に受注が終了している店舗もありますね。
- カメラのキタムラ:完了商品
- マップカメラ:生産完了・在庫あり
- ビックカメラ:受注可能
- ヨドバシカメラ:販売終了
2019年に登場したレンズ一体型のフルサイズセンサー搭載デジタルカメラ。有効画素数4,730万画素の高解像CMOSセンサーと、28mm F1.7 単焦点レンズ(光学式ISあり)を搭載しています。高解像センサーらしく、換算35mmクロップで3000万画素、換算50mmで1500万画素、換算75mmで700万画素の画像データとしても出力可能。既に後継モデルであるLEICA Q3が登場しているので、前モデルとなるQ2のディスコンは自然な流れと言えるでしょう。Q3と比べて、”比較的”手ごろな価格のQ2を購入するのも一つの手かもしれません。
最新機種であるLEICA Q3とLEICA Q2との主な違いは「6100万画素センサー」「Maestro IV」「像面位相差AF」「高解像ファインダー」「高解像チルトモニタ」「8K 30p」「ProRes 422HQ」「USB 3.1」「HDMI D」「5GHz Wi-Fi」「USB充電」「ワイヤレス充電」など。Q2との価格差が大きいので悩ましいところですが、確実に高性能・高機能なカメラに進化しています。価格差を考慮してもQ3のほうがおススメだと思いますが、悩ましいことに供給不足で納期が未定となっています。
購入早見表と参考情報
- 2019年 3月 発売
- 売り出し最安値 ?690,300
- 商品ページ
- 価格コム レビュー / 口コミ
- PHOTOHITO?価格コム系の写真SNS
- Flickr Q2ユーザー(1759メンバー)、17,700枚以上の写真
- データベース
- 「ライカ Q3」と「ライカ Q2」の外観やスペックの違い
| ライカ Q2 | |||
| 楽天市場 | Amazon |
キタムラ |
|
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
| ライカ Q2 モノクローム | |||
| 楽天市場 | Amazon |
キタムラ |
|
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
ディスコン情報
- コシナ Vintage Line「ULTRON 28㎜ F2 VM II」「ULTRON 35㎜ F2 VM II」生産終了
- コシナ COLOR-SKOPAR 21mm F4P VM 生産完了
- HasselBlad XCD 1,9/80 生産完了
- シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM キヤノンEF・ニコンF 生産完了
- ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 生産完了
- キヤノン EOS-1D X Mark III 生産完了
- ライカ フラッシュ SF40 生産完了
- OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット 生産完了
- OLYMPUS版テレコンバーター MC-14 生産完了
- シグマ 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 生産完了
