DPREVIEWがキヤノンのフルサイズミラーレス「EOS R」に携わるエンジニアのインタビュー内容を発信しています。
スポンサーリンク
静止画と動画のバランス
- 重要なのはEOS Rを発表した、と言うことでは無く光学設計の自由度が高いRFマウントを採用したことだ。このマウントによりRF28-70mm F2のようなレンズを比較的簡単に設計することが出来る。
- 野心的な光学設計を可能にしただけでなく、電子接点を8から12まで拡張し大量のデータ通信に対応している。これによりレンズ内に格納されているデータを利用しデジタルレンズオプティマイザを使用可能だ。カメラのファームウェアアップデートは必要無くなった。
- EOS Rの動画仕様は控えめだが、キヤノンは動画撮影のニーズについて色々と考えている。レンズはブリージングに配慮し、絞りリングは1/8刻みで絞り値を調整可能、そしてナノUSMはとても高速・静かなレンズである。
- 動画撮影のニーズに対応するためMODEダイヤルは排除した。モードダイヤルがあると静止画と動画の露出モードが一緒となってしまうからだ。多くの人と相談し、静止画と動画を異なる露出モードで利用できる仕様に決定した。これはとても大きな決断だった。
- 従来のEOSを継承しつつイノベーションを実現する最大の課題は「一見して分かるEOSらしさ」だった。そしてカメラを持った時の感触なども重要だ。
- ユーザーインターフェースは従来のEOSと基本的に同じ操作性だが新しい要素を加えている。
- 一眼レフを使った撮影体験とライブビューを融合し、EOS 5D Mark IVが持つ「領域拡大AF」「ラージゾーンAF」などをライブビューで使えるようにしたキヤノン初のカメラだ。
- EFレンズは完全電子化されているが、それでも互換性を保つのは難しかった。
- レンズを通過する光は長期的に見るとセンサーに影響を与えるものだ。カラーフィルターやマイクロレンズ、フォトダイオードが常に光に当てられることで故障する可能性がある。この点で電源オフ時にシャッター幕が閉じることはメリットとなる。電源オフ時はシャッター幕を保護するため、レンズは絞った状態となる。
- APS-C RFカメラについては曖昧で「それについては考えている。しかし、詳細を話すことは出来ない」と述べている。
- これはRFの始まりに過ぎない。是非期待して欲しい。
とのこと。
物議を醸しているMODEボタンやM-Fnバーはまさに動画撮影へバランスの舵を切った操作性と言えるかもしれませんね。EOS Rが登場する前から「動画機能を重視している」と言われていたのでキヤノン的には大きな決断だったのかもしれません。
個人的にはキヤノンミラーレスで領域拡大やラージゾーンAFが使えるようになったのは良いニュース。電源オフ時のシャッター閉幕も地味ながら気になるポイントだったり。
一見すると微妙なスペックと感じるかもしれませんが、いざ使ってみると思いのほか”手に馴染む”カメラとなるかもしれませんね。
発売まであと数日、私の手元にも届くはずなのでそのうちレビューしてみたいと思います。
スポンサーリンク
購入早見表
最大45,000円のキャッシュバックキャンペーンが同時発表されています。お見逃しなく
EOS R+対応アクセサリー
EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
バッテリーグリップ?BG-E22 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
USB充電アダプター PD-E1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
バッテリーパック LP-E6N | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
マウントアダプター EF-EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A付 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A付 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
RFレンズ
RF24-105mm F4L IS USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF28-70mm F2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF50mm F1.2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF35mm F1.8 マクロ STM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
EOS R関連記事
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビュー 完全版
- VILTROX AF 35mm F1.2 Lab 最新情報まとめ
- LUMIX S1RIIは6K ProRes RAW HQの内部収録や32bitフロート録音に対応している?
- ボディサイズがLUMIX S5IIとほぼ同じS1RIIと思われるリーク画像
- VILTROXがAPS-C用のAirシリーズ新製品を2月28日に発表と予告
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- ライカ SUMMILUX M50mm F1.4 ASPH. (I) 2025 正式発表
- 焦点工房がニコンZ用AFレンズアダプタ「MonsterAdapter LA-FZ1」「SHOTENE GTZ」を予告
- LUMIX DC-GH7 これ1台で全てが揃うハイエンドモデル
- パナソニック LUMIX Online Livestream 2月25日開催
サイト案内情報
キヤノン関連ページ
- キヤノントップページ
- キヤノン一眼カメラボディ一覧
- キヤノンEFマウント交換レンズ一覧表 広角レンズ/標準レンズ/望遠レンズ
- EOS Mシリーズ一覧
- キヤノンFDレンズ一覧
- キヤノン関連記事
- キヤノン公式サイト
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。