Mobile01がキヤノンのフルサイズミラーレス「EOS R」の紹介記事や参考動画を掲載しています。
Index
EOS R | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
参考動画
デモンストレーション
マルチファンクションバー
国内でも言われているように、レスポンスが少し遅いように感じますね。AFフレームをサクッと変更できる機能はありがたいのですが…。プロダクションモデルで修正されていると良いですねえ。
連写中のブラックアウトチェック
ブラックアウトはありませんが、撮影画像のコマ表示となるようです。この仕様は従来のEOS Mシリーズと似ているように感じます。動体を追いかけるには厳しいかもしれません。
ボタンカスタマイズ
静止画と動画でカスタマイズを変化させることができる模様。
レンズコントロールリング
クリック感のある動作のようですね。使い慣れると便利そうなポイント。
RF24-105mm F4L IS USM AF
簡単なチェックですが、6D+EF24-105mmと比べると早いでしょうか?
RF28-70mm F2L USM AF
大口径ながらソコソコ高速AFのようですね。
RF50mm F1.2L USM AF
EF50mm F1.2Lと比べると快適なAF動作のように感じます。
RF35mm F1.8 IS USM AF
繰り出し式のフォーカス駆動ですが一般的な撮影距離では快適なAFのようです。
EF100-400mm F4-5.6L IS II USM AF
AFが迷ってから復帰までのレスポンスがまだ一眼レフほどでは無いように感じます。Nikon Zの時と比べると少し速いでしょうか?
EOS R | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
EOS R関連記事
- Mobile01が「EOS R」「LUMIX S5」「α7C」の比較レビューを公開
- キヤノンEOS R/RPキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2020年冬】
- EOS R5の解像性能をEOS RやNikon Z 7と見比べる
- キヤノンEOS RaのダイナミックレンジはEOS Rより少し良好
- 「Z 5」と「EOS RP」の外観やスペックの違い
- 「EOS R6」と「EOS R」の外観やスペックの違い
- キヤノンEOS R5と競合するミラーレス・一眼レフの外観を見比べる
- 「EOS R5」と「EOS R」の外観・スペックの違い
- EOS Rは9月末までに値下がりして2021年もラインアップに残っている?【噂】
- Mobile01がEOS M6 Mark IIとEOS Rのブラインドテストを実施
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |