ソニーが「α1」のファームウェアアップデートVer1.10を公開。AF性能と動作安定性を向上、超望遠レンズとの相性も改善するみたいですね。
ILCE-1:本体ソフトウェアアップデート (Windows) Ver. 1.10
- AF性能と動作安定性向上
- Remote Camera Tool 使用時の操作性向上
*?Remote Camera Toolを最新バージョンに更新してご利用ください。
- Imaging Edge Mobile 使用時の動作安定性向上
- 太陽など強い光源下におけるアイセンサーの検知性能改善
- SEL100400GM、SEL200600G、SEL600F40GM使用時の動作安定性の改善
- その他の動作安定性向上
α1 ILCE-1 | |||
ソニー公式 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
ソニーα1関連記事
- 「Z 8」と「α1」の外観やスペックの違い
- ソニーがα1用の最新ファームウェアVer1.32を公開
- ソニー α7S IIIに機能追加のファームウェアが来ない理由
- ソニーが使いやすさやAF性能の向上を盛り込んだ「α1」用の最新ファームウェアを用意している?
- 近いうちにソニーがα1用の最新ファームウェアを公開する?
- ソニーは高度な技術を用いたAIオートフォーカスを発表していく
- ソニーが瞳AF精度を向上させるα1用の最新ファームウェアを公開
- Kolarivisonがα1の分解レビューを公開「内外に小さな変更点が多い、とても印象的なカメラ」
- ソニーが「α1・α9 II・ZV-E10」用の最新ファームウェアを公開
- 「ニコンはZ 9で”ゲーム”に戻ってきた」DPReviewプロダクトオブザイヤーを受賞
サイト案内情報
ソニー関連記事
- α6700はハイブリッドユーザー向けのAPS-Cで最良の選択肢
- 「LUMIX G9 PRO II」と「α6700」の外観やスペックの違い
- 「Z f」と「α7C II」の外観やスペックの違い
- ソニー ZV-E10後継、1億画素センサーに関する信ぴょう性不明の噂情報
- SmallRigがソニーα7C II / α7C R 用のカメラプレート・ケージの販売を開始
- α7CR/α7C II購入者限定レンズキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表
- ソニーが未発表カメラ「WW559681」を海外認証機関に登録
- ソニー α6700 は従来通り小型軽量ながら性能は大幅に向上
- ソニー α7C R は妥協点もあるが画質とAFはα7R Vとほぼ同じ
- 「α7C II」と「α7C」の外観やスペックの違い
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。