キヤノンが「EOS R6 Mark II」のファームウェアアップデートを公開しました。スピードライトEL-5に対応し、Bluetooth有効時の起動時間短縮、その他不具合の修正となっている模様。
EOS R6 Mark II ファームウエア Version 1.1.1
- スピードライトEL-5に対応しました。
- Bluetoothを有効にした時の起動時間を短くしました。
- IPv6でFTP/FTPS/SFTP転送できない不具合を修正しました。
- 軽微な不具合を修正しました。
関連カメラ
関連記事
- キヤノンが「EOS R6 Mark II」の最新ファームウェアを公開 2023年1月18日
- EOS R6 Mark IIは静止画でも動画でも期待に応える競争力の高いカメラ 2023年1月17日
- DxO PureRAW 2が「EOS R6 II」「α7R V」「X-T5」などに対応 2023年1月13日
- Mobile01がEOS R6 Mark IIとα7 IVの比較レビューを公開 2023年1月8日
- 「LUMIX S5 II」と「EOS R6 II」の外観やスペックの違い 2023年1月7日
- EOS R6 Mark IIは電子シャッター時に低ISOのNRがRAWに適用されない 2022年12月27日
- EOS R6 Mark IIはこの価格帯で買える最高のカメラ 2022年12月15日
- DPReviewがEOS R6 Mark IIのISO感度別のスタジオシーンデータを公開 2022年12月15日
- EOS R6 Mark IIは高解像化しつつ高ISO性能がR6よりも良好 2022年12月9日
- EOS R6 Mark IIはバッファが少ない点で惜しいが非常に多くの進化を遂げたカメラ 2022年11月29日