ニコンが予告していたフルサイズミラーレス「Z 7・Z 6」のファームウェアアップデート公開日を告知しました。
スポンサーリンク
5月16日公開と正式発表
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、ミラーレスカメラ「Z 7 / Z 6」用ファームウェアVer.2.0のダウンロード開始日が決定いたしましたのでご案内申し上げます。
2019年5月16日(木)ダウンロード開始予定
とのこと。
以前に海外公式が記載した通り、5月16日に公開されるようですね。瞳AFなどAFの改善が主となり、RAW動画やCFexpressへの対応はまだの模様。
Nikon Rumorsが発信していた「Z 6が-6EV測距輝度に対応する」が本当に導入されるかは不明ですが、期待したいところです。
スポンサーリンク
購入早見表
サイト案内情報
ニコンミラーレスに関する記事
- Insta360 X5 唯一かつ最良の選択肢
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS X-mount/RF-mount 予約販売開始
- ソニー FE 50-150mm F2 GM 予約販売開始
- シグマ 300-600mm F4 DG OS|Sports 予約販売開始
- FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS 望遠端の中央解像性能が非常に高い
- ニコン エクステンショングリップ Z-GR1 生産完了
- カメラのキタムラが最大3万円オフのクーポンを配布
- ニコン「Zfc」「Z50」「P1000」用の最新ファームウェア配信開始
- シグマ「300-600mm F4 DG OS」「16-300mm F3.5-6.7 DC OS RF/X」5月15日発売決定
- LUMIX S9と組み合わせるようなコンパクトレンズの開発が重要
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。