スポンサーリンク
ソニーがフルサイズミラーレス「α9 II ILCE-9M2」と交換レンズ「FE 24mm F1.4 GM」「FE 135mm F1.8 GM」のファームウェアアップデートを公開しています。
- FTP転送の開始タイミングの改善
- 動作安定性向上
- RAW画像を再生する際に電源が切れる場合がある事象の修正
- 特定条件で静止画を撮影した際の画質ばらつきを軽減
・ILCE-9、ILCE-9M2、ILCE-7RM4との組み合わせにおいて絞りの応答性が向上します。
・ILCE-9(Ver.6.00以降)をお使いの方は「AF時の絞り駆動」メニューの「フォーカス優先」が選択可能になります。・ILCE-9、ILCE-9M2、ILCE-7RM4との組み合わせにおいて絞りの応答性が向上します。
・ILCE-9(Ver.6.00以降)をお使いの方は「AF時の絞り駆動」メニューの「フォーカス優先」が選択可能になります。
α9 IIの動作改善と2本のレンズにおける絞り駆動の応答性向上ファームウェアとなっている模様。特に大きな修正や改善では無いので、これらが気にならない人は急いで適応する必要は無さそうです。
α9 II ILCE-9M2 | |||
ソニー直営店 |
|||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
FE 24mm F1.4 GM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FE135mm F1.8 GM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソニー |
スポンサーリンク
サイト案内情報
α9 II関連記事
- 真のフラッグシップマクロレンズ|FE 100mm F2.8 Macro GM OSS
- シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM キヤノンEF・ニコンF 生産完了
- ニコン NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7 予約販売開始
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR 予約販売開始
- GRコラボのスマートフォンrealme GT 8 Pro が販売開始
- Insta360 X4 Air のリーク画像
- ソニーは11月中旬から12月上旬にかけて大きな発表を行う可能性が高い?
- キヤノン RF45mm F1.2 STMと思われるレンズの画像と価格情報
- 「OM-5 Mark II」と「EOS R10」の外観やスペックの違い
- NextorageがATOMOS社日本総代理店として製品取り扱いを開始
ソニー関連記事
- ソニーは11月中旬から12月上旬にかけて大きな発表を行う可能性が高い?
- ソニーの視線入力AFに関連するファインダーの特許
- ソニー「α6400」「ZV-E10」新レンズキット販売開始
- ソニーαは更新頻度よりも世代ごとの大きな革新を重視している
- ソニーα7 V の発売は2026年になる可能性が高い?
- 10月16日にバルセロナで「Be Alpha」イベント開催 新製品発表なるか?
- 3300万画素のソニーα7 Vと思われるリーク画像
- ソニーは数か月以内に新しいレンズとα7 Vを発表する可能性が高い?
- VLOGCAM ZV-1 IIが数量限定61,400円【2025年9月9日】
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025秋】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。