スポンサーリンク
ソニーがフルサイズミラーレス「α9 II ILCE-9M2」と交換レンズ「FE 24mm F1.4 GM」「FE 135mm F1.8 GM」のファームウェアアップデートを公開しています。
- FTP転送の開始タイミングの改善
- 動作安定性向上
- RAW画像を再生する際に電源が切れる場合がある事象の修正
- 特定条件で静止画を撮影した際の画質ばらつきを軽減
・ILCE-9、ILCE-9M2、ILCE-7RM4との組み合わせにおいて絞りの応答性が向上します。
・ILCE-9(Ver.6.00以降)をお使いの方は「AF時の絞り駆動」メニューの「フォーカス優先」が選択可能になります。・ILCE-9、ILCE-9M2、ILCE-7RM4との組み合わせにおいて絞りの応答性が向上します。
・ILCE-9(Ver.6.00以降)をお使いの方は「AF時の絞り駆動」メニューの「フォーカス優先」が選択可能になります。
α9 IIの動作改善と2本のレンズにおける絞り駆動の応答性向上ファームウェアとなっている模様。特に大きな修正や改善では無いので、これらが気にならない人は急いで適応する必要は無さそうです。
α9 II ILCE-9M2 | |||
ソニー直営店 |
|||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
FE 24mm F1.4 GM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FE135mm F1.8 GM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソニー |
スポンサーリンク
サイト案内情報
α9 II関連記事
- サムヤン AF 35mm F1.4 P は価格差を考えれば妥当な結果
- 銘匠光学がボケコントロール対応シネレンズ「TTArtisan 35mm T2.1」正式発表
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB 優れた性能を備えた最高クラスのレンズ
- Amazonゴールデンウィーク スマイルSALE カメラ関連の注目商品まとめ【2025.4】
- フジフイルム XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II シルバー ディスコン
- フジフイルム XF16mmF2.8 R WR シルバー 生産完了
- LUMIX S9 最新ファームウェアVer1.4 配信開始
- キヤノン EOS R1はF1カーに高性能な自動運転システムを搭載したようなカメラ
- キヤノンEOS R6 Mark IIIの発表が延期された?
- 銘匠光学はTTArtisan Tilt 35mm F1.4を間もなく発表する?
ソニー関連記事
- ソニーがα9 III・α1 II・α1 用の最新ファームウェアを配信開始
- プロの α9 III 購入の決め手は120fps連写とプリキャプチャーが決め手
- ソニー Cyber-shot DSC-RX10M4 生産完了
- ソニーα7 V は生産開始されているが発表は2025年末になる?
- α7CR はコンパクトなボディで高画質を求めるユーザーには魅力的な選択肢
- 楽天スーパーSALEで ソニーα7C II ボディ が数量限定で141,400円
- α7 IV 電子署名書き込みに対応するファームウェアVer5.00 配信開始
- ソニーα7 Vはリリースが数か月延期されるが別のカメラが登場する?
- ソニー PXW-FX9 XDCAM が海外でディスコン
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。