Panasonic Panasonic関連の情報 カメラ デジタルカメラ総合 機材の噂情報・速報

LUMIX S1RとLUMIX S1の特徴まとめ 完全版

海外でパナソニックのフルサイズミラーレス「LUMIX S1」と「LUMIX S1R」が正式発表されましたね。やや興奮気味に記事をバンバン更新しましたが、部分的に誤記がありそうなので、今回は頭を冷やしてカメラのディテールを探っていきたいと思います。

LUMIX S1・S1R

価格チェック

*国内正式発表前は検索リンクの状態です。正式発表後に商品コードに対応予定

LUMIX S1R/S1の外観

*外装はS1・S1Rのネームタグ以外に違いはありません。

LUMIX S1R/S1の特徴

Points

  • これまでにない高画質で高い描写性能(S1R
    4730万画素CMOSセンサーはローパスフィルターレス仕様で非球面マイクロレンズとフォトダイオードで効率よく光を取り込むことが可能。高S/N比でISO25600を実現
  • 高画質・高感度性能(S1)
    2420万画素フルサイズCMOSセンサーは静止画でも動画でも妥協のない息をのむような画質を提供可能。広いダイナミックレンジと並外れた明瞭でシャープなイメージを再現可能、そして高感度ISO51200でもノイズは最小限に抑えられている
  • ARコーティング
    センサーにはARコーティングが施され、逆光でもゴーストやフレアが最小限に抑えられている
  • 強力な手振れ補正
    ジャイロセンサーのみならず、イメージセンサーや加速度センサーから取得したブレ情報を活用し、より強力な手振れ補正を実現。ボディ内手振れ補正で5.5段、Dual.I.S 2で6.0段の補正効果を発揮する
  • 187MP相当の高解像撮影(S1R
    高度な手振れ補正機能を利用して高精細な自然風景や美術品の撮影に適したハイレゾモードを利用可能
  • 96MP相当の高解像撮影(S1)
    高度な手振れ補正機能を利用して高精細な自然風景や美術品の撮影に適したハイレゾモードを利用可能
  • HLGフォト
    自然なコントラストで光と影を再現可能なより広いダイナミックレンジを提供する新しいスタイルの写真表現。HDMIケーブル、もしくはHLG準拠のデバイスを介して鮮やかな画像を再生することが可能
  • 高精度シャッターユニット
    最高1/8000秒のシャッタースピードを実現し、外付けストロボ使用時は業界最速の1/320秒の同調速度を確保
  • 高速・高精度なAFシステム
    高度な制御技術により、レンズとセンサーは最大480fpsで通信可能。約0.08秒の超高速・超高精度なAFを実現。高感度のセンサーチューニングにより-6EVに対応する低照度AFを発揮する
  • AIテクノロジの被写体認識
    特定の被写体(人体・犬・猫・鳥などの動きが速い動物)を検出する高度なAIテクノロジが組み込まれており、カメラに背を向けた状態でも被写体を追従可能
  • 高速応答性の業界最高水準のEVF
    クラス最高の576万ドット・0.78倍のOLEDファインダーを搭載し、0.005秒と非常に短い遅延時間と最大120fpsのリフレッシュレートを持ち優れた視認性で10,000:1のハイコントラスト。最小限の歪曲で高い光学性能の光学系を備えており、四隅までシャープで明瞭な見え具合だ。アイカップはねじ込み式で脱落し難い設計。ファインダーから目を離すと数秒でスリープモードへ入る省エネモード設定がある(これによりバッテリーライフは3倍以上保つと言われている)
  • 高解像モニター
    210万ドットの高解像モニターは耐久性と操作性の両立する3軸チルト機構を採用。ナイトモードを備えているので長時間の夜間撮影時でも目に優しい。カメラ上部にはクラス最大となるステータス液晶モニタを配置
  • 頑丈な設計と信頼性
    マグネシウム合金ボディで継ぎ目、ダイヤル、ボタンは全てシールで保護した防塵防滴仕様。-10度の低温度でも動作する耐熱凍結仕様。シャッターユニットは約40万回の耐久性を実現
  • 大容量メディアカード
    大容量SD UHS-IIとXQDに対応するデュアルカードスロットは将来的にCFexpressとも互換性を持つ。デュアルスロットは「リレー」「分割」「バックアップ」に対応、書き込み中にドアを開けると警告音が鳴る仕様
  • 従来のストロボを利用可能
    従来の外付けストロボ(DMW-FL580L / FL360L / FL200L)を利用可能

LUMIX S1の動画仕様特徴

  • 卓越した放熱性能を持つように設計されており、4K 30p/24pとFHDは無制限録画が可能。ノーカットドキュメンタリーや野生動物の定点撮影に最適
  • ソフトウェアキーを購入することで、4K 24/30p 4:2:2 10bit 内部記録や4K 60p 4:2:2 10bit外部出力、およびV-logを利用可能となる
  • ハイスピード動画はどちらもFHD 180fpsに対応
  • HDMI A端子を持ち、ケーブルロックホルダーが付属する

LUMIX S1

クロップ 記録形式 解像 フレームレート Bit-深度 ビットレート
APS-C /
Super 35
MP4 3840 x 2160 59.94p / 50p 4:2:0 8-Bit 150Mbps
フルサイズ 29.97p / 25p / 23.98p 100Mbps
1920 x 1080 59.94p / 50p 28Mbps
29.97 / 25p 20Mbps
MP4 HEVC 3840 x 2160 29.97p / 25p / 23.98p 4:2:0 10-bit 72Mbps
ソフトウェアキー(+V-log)
フルサイズ MP4 3840 x 2160 29.97p / 25p / 23.98p 4:2:2 10-Bit 150Mbps
1920 x 1080 59.94p / 50p / 29.97p / 25p 100Mbps

共通のその他チェックポイント

Points

  • メニュー画面の更新・Q.menuの一新
    メニュータブが分かりやすいアイコン化。Q.menuのレイアウト変更でショートカット機能が見やすくなっている
  • AFジョイスティックが8方向対応
    従来までの4方向ジョイスティックではなく、8方向の操作に対応
  • カスタマイズ可能なロックレバー
    カメラ左肩にあるロックレバーはタッチパネルやダイヤルなど特定の操作を設定してロックの解除・固定が可能
  • ボタンイルミネーション機能
    一部のボタンは点灯可能で夜間など暗い状況における視認性と操作性が向上している
  • AF「追従」の機能変更
    シャッターボタン半押しでAFエリアの被写体を追従し始め、シャッターボタンを離すとAFエリアが元の位置に戻る(従来だとボタンを離してもフレームは追従し続ける)
  • 新フォトスタイル「フラット」
    JPEG写真の後処理作業を短縮するためのプロファイル。コントラストと彩度が低いプレーンで多目的な使用に使える。
  • 幅広いアスペクト比
    「3:2・4:3・16:9・1:1」に加えて「65:24(フィルムパノラマ)・2:1(6 × 12 cm)」を静止画で利用可能
  • ISステータススコープ
    カメラのブレを示すポイントを確認してブレの原因を意図的に取り除くことが可能。長時間露光でライブビューが真っ暗な場合に利用可能
  • フリッカー低減
    蛍光灯のちらつきを検出すると、カメラが自動検知し最も効果が小さい時にシャッターが動作する(6K/4K PHOTOでは利用不可)
  • ハイライト重点測光
    ハイライト強調で表示される部分を優先測光し、白飛びしないように設定する
  • AWBwモード
    従来のAWB・AWBcに加えて赤みのある色合いを保持する新しいAWBwを利用可能。蛍光灯下でも健康的な肌色やバラ色を再現する
  • Bluetooth 4.2/WiFi 5GHz・2.4GHz
    Bluetoothによる低消費電力による常時接続が可能。カメラの設定をコピーして別のS1/S1Rに移すことができる(S1はS1、S1RはS1Rにコピー可能)
  • 大容量バッテリーだが電力消費は大きい
    「DMW-BLJ31」はソニーZバッテリーの40%増しとなる容量だが、撮影枚数は350?400枚程度と電力消費が大きい
  • Lumix Tether
    このソフトウェアによりUSB経由でのテザー撮影が可能。
  • Lumix Sync
    iOS/Android用の新しいアプリケーション。写真を送信したり、遠隔操作が可能。

2020年までのレンズロードマップ・LUMIX S 特徴

LUMIX S Points

  • S PROシリーズにはフォーカスクラッチ機構が備わっている
  • S PROシリーズはLEICAの認証を通過した究極の光学性能
  • どのレンズも防塵防滴仕様
  • 480fpsの通信速度を備えた高速AF対応
  • LUMIX S PRO 50mm F1.4
    ・リニアモーターとステッピングモーターのダブルフォーカス方式
    ・フォーカスクラッチ機構
    ・11群13枚 非球面レンズ2枚・EDレンズ3枚を含む
    ・フォーカスブリージングを抑えたメカニズム
    ・77mm 11枚羽根絞り
  • LUMIX S 24-105mm F4 Macro O.I.S.
    ・Dual.I.S 2対応
    ・13群16枚 非球面レンズ2枚・EDレンズ2枚を含む
    ・フォーカスブリージングを抑えたメカニズム
    ・77mm 9枚羽根絞り
  • LUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S.
    ・Dual.I.S 2対応
    ・17群23枚 非球面レンズ1枚・EDレンズ3枚を含む
    ・フォーカスブリージングを抑えたメカニズム
    ・77mm 9枚羽根絞り
Panasonic
計10本予定
SIGMA
計14本予定
  • SIGMA Artシリーズ
LEICA
計18本予定

関連ページ

購入早見表

スポンサーリンク

LUMIX S1R関連記事

サイト案内情報

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-Panasonic, Panasonic関連の情報, カメラ, デジタルカメラ総合, 機材の噂情報・速報