7月23日になんらかの動きがあると言われてきたニコンの新型ミラーレスに関する動画が公開されました。
スポンサーリンク
ついにミラーレス登場の兆しか?ニコンがティザー動画を公開
ニコンが謎のスペシャルサイトを公開し、その中で興味深い動画を掲載しています。
うん、もう見る限り新型ミラーレスのティザーで間違い無さそうです。
光輪がマウントだとするとかなり巨大な外径となりそうですね。さすがにこれよりは小さいのでしょうけども…。
全体的な形状はソニーα7と似ていますが、一回り大きなグリップを備えているみたいですね。
今のところ動画から読み取れる情報は以下の通り。
- ファインダーがα7と比べて大きめ
- ダイヤルは左肩
- グリップが大きい
- シャッター同軸ダイヤルでは無いっぽい
- マウント時のレンズ回転方向はニコン式
- 背面右上にボタンもしくはレバーが2カ所
ニコン新型ミラーレスに関する最新情報を集めているページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
ニコン関連ページ
- ニコントップページ
- ニコン一眼カメラボディ一覧
- ニコンFマウント交換レンズ一覧表 広角レンズ/標準レンズ/望遠レンズ
- レンズ交換式アドバンストカメラ CXレンズ一覧
- ニコン関連記事
- ニコン公式サイト
ニコン関連記事
- Nikon D6は2月中旬に発表される可能性あり?ボディ内手ぶれ補正の噂は依然として健在
- ニコン「Z 50」は小型軽量ながら優れた操作性で使いやすいミラーレス【海外の評価】
- ニコン一眼レフ・ミラーレス・交換レンズのキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2019年冬】
- Nikon Z 50は高感度時に競合モデルよりも優れたダイナミックレンジ【海外の評価】
- ニコンAPS-Cミラーレス「Nikon Z 50」最新情報まとめページ
- ニコン「Z 7」「Z 6」用ファームウェアアップデート「Ver2.10」公開
- Nikon D750後継モデルは「D770」「D790」と呼ばれる可能性がある?【噂】
- ニコン「Z 50」は小型軽量ながらハイクオリティなカメラ【海外の評価】
- ニコンNIKKOR Z 85mm f/1.8 Sはやや高価だがそれだけの価値があるレンズ【海外の評価】
- ニコン「D750」後継モデルは2400万画素裏面照射型CMOSセンサーを搭載する?【噂】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
FUJI GFX | 最大15万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
FUJI X | 最大23万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
トキナーレンズ | 最大1万円 | -2020/1/15 | 2020/1/20 |
サムヤンレンズ | 3千円 | -2020/1/15 | 2020/1/20 |
E-M1X+PROレンズ | 最大7万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
α7系+FEレンズ | 最大5万円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
α6100・α6400 | 最大1.5万円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
EOS Rシステム | 最大3.5万円 | -2020/1/14 | -2020/1/31 |
Z 50 | 最大2万円 | -2020/1/14 | -2020/1/31 |
LUMIX | 最大10万円 | -2020/1/13 | 2020/1/30 |
α6100 | 最大5千円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
X-A7 | 最大2万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
EOS M6 Mark II | 最大2万円 | -2020/1/14 | 2020/1/31 |