7月23日になんらかの動きがあると言われてきたニコンの新型ミラーレスに関する動画が公開されました。
スポンサーリンク
ついにミラーレス登場の兆しか?ニコンがティザー動画を公開
ニコンが謎のスペシャルサイトを公開し、その中で興味深い動画を掲載しています。
うん、もう見る限り新型ミラーレスのティザーで間違い無さそうです。
光輪がマウントだとするとかなり巨大な外径となりそうですね。さすがにこれよりは小さいのでしょうけども…。
全体的な形状はソニーα7と似ていますが、一回り大きなグリップを備えているみたいですね。
今のところ動画から読み取れる情報は以下の通り。
- ファインダーがα7と比べて大きめ
- ダイヤルは左肩
- グリップが大きい
- シャッター同軸ダイヤルでは無いっぽい
- マウント時のレンズ回転方向はニコン式
- 背面右上にボタンもしくはレバーが2カ所
ニコン新型ミラーレスに関する最新情報を集めているページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
ニコン関連ページ
- ニコントップページ
- ニコン一眼カメラボディ一覧
- ニコンFマウント交換レンズ一覧表 広角レンズ/標準レンズ/望遠レンズ
- レンズ交換式アドバンストカメラ CXレンズ一覧
- ニコン関連記事
- ニコン公式サイト
ニコン関連記事
- 見慣れた結果だが低価格で高画質|Nikon Z5II
- 「Z5II」と「EOS R6 Mark II」の外観やスペックの違い
- 焦点工房がコンタックスG→ニコンZ アダプター「SHOTEN GTZ」の販売開始
- ニコンZ8 Ver3.00 「高感度ノイズ処理モード Type B」を従来モードと比較する
- ニコン Z8 最新ファームウェアVer3.00 配信開始
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025夏】
- ニコン「Z6III」「Z5II」「Z50II」「Zf」用の最新ファームウェア配信開始
- ニコン Z50IIレビュー:EXPEED 7で差をつけた“中身重視”の進化
- ニコン Z8 最新ファームウェアVer3.00は7月1日配信開始となる?
- ニコンは「Zf」のシルバーモデルを計画している?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。