2020年9月24日付けでオリンパスの気になる特許出願が公開されています。「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3」用の特許に見えますね。後玉は防塵防滴性を高める為、あえて固定しているとのこと。
12-200mm
- 【公開番号】特開2020-154139(P2020-154139A)
- 【公開日】2020年9月24日
- 【発明の名称】撮像レンズ及びそれを備えた撮像装置
- 【出願日】2019年3月20日
- 【出願人】
【識別番号】000000376
【氏名又は名称】オリンパス株式会社- 【課題】諸収差が良好に補正され、小型でありながら変倍比が大きい撮像レンズ及びそれを備えた撮像装置を提供する。
- 【0021】
第5レンズ群が変倍作用を持つことで、第2レンズ群における変倍負担と第3レンズ群における変倍負担を軽くすることができる。- 【0022】
変倍時に第5レンズ群を固定すると、変倍作用を第5レンズ群に持たせることはできない。しかしながら、変倍時に第5レンズ群を固定することで、第5レンズ群に蓋の役割を持たせることができる。- 【0023】
レンズ交換式のカメラでは、撮像レンズが、カメラ本体から着脱される。第5レンズ群が蓋の役割を持つことで、撮像レンズをカメラ本体から取り外しても、撮像レンズの内部に、塵、ごみ、又は水が侵入することを阻止することができる。
実施例1 実施例2 実施例3 焦点距離 12.36-196.04 12.24-195.97 12.23-196.00 F値 3.60-6.08 3.58-6.19 3.61-628 画角 83.93-6.46 84.49-6.47 84.52-6.47 像高 10.06-11.15 10.06-11.15 10.06-11.15 全長 99.37-151.89 96.37-165.73 94.69-164.09 BF 17.70-17.72 20.69-20.61 22.34-22.33
レンズ構成や実施例の数値を見る限り「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3」用と思われる特許に見えます。
後群がマウント付近に固定された珍しい高倍率ズームレンズですね。(他に無いわけではありませんが…)防塵防滴や防音性を考慮して意図的に固定できるような設計にしている模様。「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」も同じような構造となっていはず。オリンパスは特に後玉をマウント付近に固定して防塵防滴性を高めているレンズが多い。業界きっての耐候性はこのような設計も一役買っているのかもしれませんね。
ちなみにこのレンズは使ったことがあり、少なくとも12-100mmの領域は割と快適に使えました。もちろん12-100mm F4 PROと比べると周辺解像やコントラストが甘くなるので注意が必要。100~200mmはおまけ程度に考えておくのが良いかも。それでも中央解像は立派な性能と感じます
関連レンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II
- LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.
- 14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001)
サイト案内情報
特許関連記事
- キヤノン「RF35mm F1.2 L USM」となりそうな特許出願
- キヤノン「RF9-24mm F4」「RF10-17mm F4」を想定したような特許出願
- キヤノン「RF100-400mm F5.6-8.2」「RF-S55-250mm F4.5-6.3」を想定したような特許出願
- ニコンのフルサイズ用「70-200mm F4」に関する特許出願
- ニコンのDXミラーレス用「50-250mm F4.5-6.3 VR」と思われる特許出願
- キヤノン「RF100mm F3 x1.4 DC MACRO」となりそうな特許出願
- ニコン「Z 24-105mm F2.8-4 VR」「FT 12-40mm F2.8-4 VR」などを含む特許出願
- コシナ「25mm F2」「75mm F1.8」「135mm F2」「135mm F1.2」となりそうな特許出願
- キヤノンの湾曲センサー対応「35mm/50mm/85mm F1」「100/130mm F1.2」に関する特許出願
- キヤノンのタッチ操作に対応した交換レンズに関する特許出願
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |