ニコンが7月21日に正式発表したフルサイズミラーレス「Z 5」および新しいレンズ・アクセサリーの予約販売が開始されました。このページでは購入先と売り出しをチェックしています。
カメラのキタムラ売り出し価格
カメラのキタムラ
- カメラのキタムラ
- Nikon Z 5 ボディキット
:?164,340 (税込)
- Nikon Z 5 レンズキット
:?199,980 (税込)
- NIKKOR Z 24-50mm F4-6.3
:?47,520(税込)
- バヨネットフード HB-98:?3,465?(税込)
- Z TELECONVERTER TC-1.4x
:?63,360(税込)
- Z TELECONVERTER TC-2.0x
:?68,310(税込)
- リチャージャブルバッテリー EN-EL15c
:?5,940(税込)
- Z用エクステンショングリップ Z-GR1
:?12,870(税込)
- Z用縦位置ブラケット Z-VP1
:?6,430(税込)
Nikon Z 5
- プレスリリース
- 商品ページ
- 仕様表
- 予約販売受付 7月23日10時より開始
- 2020年8月下旬発売予定
- データベース
- DPReview
- 「Z 5」と「Z 6」の外観やスペックの違い
- 「Z 5」と「EOS RP」の外観やスペックの違い
Z 5 ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
Z 5 24-50レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
バヨネットフード HB-98 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
Z TELECONVERTER TC-1.4x
- 商品ページ
- 予約販売受付 7月23日10時より開始
- 2020年8月下旬発売予定
Z TELECONVERTER TC-1.4x | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
Z TELECONVERTER TC-2.0x
- 商品ページ
- 予約販売受付 7月23日10時より開始
- 2020年8月下旬発売予定
Z TELECONVERTER TC-2.0x | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
そのアクセサリー
- Z用縦位置ブラケット Z-VP1
- Z用エクステンショングリップ Z-GR1
- Z 7/Z 6/Z 5 対応
リチャージャブルバッテリー EN-EL15c | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
Z用エクステンショングリップ Z-GR1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
Z用縦位置ブラケット Z-VP1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
サイト案内情報
ニコン関連記事
- ニコン Z9 リモート撮影システム「NX Field」対応ファームウェアVer5.20配信開始
- ニコンUSAが年末までにZ6IIIに鳥検出AF追加すると発信
- ニコン Z5II は 前モデルから飛躍的な進化
- ニコンがZ5IIの供給不足を示唆
- ニコン Z5II 予約販売開始
- 「Z5II」と「Z6II」の外観やスペックの違い
- ニコンが Zf 用最新ファームウェアVer2.00 公開
- DPReviewがZ5IIのサンプルギャラリーを公開
- 「Z5II」と「Zf」の外観やスペックの違い
- ニコン Z5II はZfよりも安価ながら上位機に迫る機能
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。