ニコンの新型一眼レフカメラ「D780」と交換レンズ「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」「AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR」、そしてブリッジカメラ「COOLPIX P950」の予約販売が開始されました。
参考価格(カメラのキタムラ)
- D780 ボディ:?247,500(税込)
- NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S:?287,100(税込)
- AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR:?1,128,600(税込)
- COOLPIX P950:?95,430(税込)
D780は値下がりやキャッシュバックキャンペーンで魅力的な「D850」や「Z6」とあわせて検討してみたいところ。さらに半値で手に入る旧モデル「D750」も良い選択肢となる場合がありそうです。それぞれの利点を考慮しつつお財布事情と相談するのが良いでしょう。
AF-S 120-300mm F2.8Eはシグマの同スペックと比べると遥かに高く、300mmを諦めれば「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR」が遥かに安く感じますね。ただし、120-300mmは×1.4や×2.0テレコンを組み合わせた時に超望遠ズームとして使えるメリットは大きい。
Z 70-200mm F2.8 Sは蛍石に加えて新開発のSRレンズやアルネオコートまで採用して「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR」の初値より安いのは凄いですね。MTF曲線からも分かる通り、非常に高い光学性能を期待できそうです。
| Nikon D780 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
Nikon D780とあわせて検討したいカメラの比較記事
サイト案内情報
ニコンD780関連記事
- 価格以上の完成度|VILTROX AF 50mm F1.4 Pro
- 小型軽量だが妥協点が多い|12mm F1.4 DC
- ソニーは2025年11月と2026年1月に新製品発表を予定している?
- Insta360 X4 Air 正式発表|レンズ交換と軽量化を実現
- カメラのキタムラ 中古AA品を投稿するページ
- キヤノンが11月6日開催のイベントを予告【更新】
- 旅に必ず持っていきたいレンズ|20-200mm F3.5-6.3 DG
- ニコン Zf 用ファームウェアVer3.00 配信開始|フィルムグレイン対応など
- シグマ「200mm F2 OS」「300mm F2.8 OS」光学系の特許出願
- VILTROX Lマウントレンズは最も早いリリースで来年になる
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。