ペンタックス一眼カメラ用交換レンズ「smc PENTAX-DA★55mm F1.4 SDM」の価格がいつの間にやら下落しています。
スポンサーリンク
ついに4万円台へ突入したDA★
2017年は6万円前後を推移していたDA★55mmが3月あたりから急落。なんと1万円近く値を下げて4万7千円前後まで新品価格が下落しています。
2015年に並品の中古玉を4万4千円で手に入れた私としては「おお、ここまで下がったのか」と感じるレベル。
APS-C用マウントとしては珍しい中望遠大口径レンズにして防塵防滴仕様のタフな造り。これで4万円台ならお手頃かもしれませんね。同じAPS-Cレンズ枠だと…富士フイルムの56mm F1.2はより高く、ソニーEはFEの10万円台しか存在しなかったり。
ちなみにPENTAX K-1でもケラレ無く(周辺減光は大きいが…)使用可能。ピント距離によって保護フィルターによる影響が強くなるので”完璧な互換性”と言うには少し足らない感じ。
関連レンズ
50mm F1.4 EX DGとか昔は安かったのですが、今は生産終了で超値上がり。ボケ味は好きだったのですけどねえ…。
- HD PENTAX-D FA★ 50mm F1.4 SDM AW
- smc PENTAX-DA50mmF1.8
- smc PENTAX-DA70mmF2.4 Limited
- HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
- smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited
- smc PENTAX-FA 50mm F1.4
- 50mm F1.4 EX DG HSM
- 50mm F1.4 AS UMC
購入先早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
smc PENTAX-DA★55mm F1.4 SDM | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
![]() |
PENTAX レンズフード PH-RBH58 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
PENTAX 58mm レンズキャップ O-LC58 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
PENTAX レンズケース S90-100 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
サイト案内情報
ペンタックスレンズ関連記事
- HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5EDは良好な逆光耐性の魚眼ズーム【海外の評価】
- HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AWは広角側に最適化された見事な光学性能【海外の評価】
- リコー HD PENTAX-D FA★ 50mm F1.4 SDM AWと思われる特許出願
- HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED 交換レンズデータベース
- 新しいPENTAX-D FA望遠ズームレンズは50mm始まりで登場する?【噂】
- D FA★ 50mm F1.4 SDM AWはトップクラスの解像性能だが軸上色収差が目立つ【海外の評価】
- DPReviewがHD PENTAX-D FA★ 50mm F1.4 SDM AWのサンプルギャラリーを公開
- 一眼カメラ用高倍率ズームレンズ 全9社44モデル紹介
- DPReviewがHD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AWのサンプルギャラリーを掲載
- リコーイメージングがPENTAX Kマウントのレンズロードマップを更新
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
FUJI GFX | 最大15万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
FUJI X | 最大23万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
トキナーレンズ | 最大1万円 | -2020/1/15 | 2020/1/20 |
サムヤンレンズ | 3千円 | -2020/1/15 | 2020/1/20 |
E-M1X+PROレンズ | 最大7万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
α7系+FEレンズ | 最大5万円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
α6100・α6400 | 最大1.5万円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
EOS Rシステム | 最大3.5万円 | -2020/1/14 | -2020/1/31 |
Z 50 | 最大2万円 | -2020/1/14 | -2020/1/31 |
LUMIX | 最大10万円 | -2020/1/13 | 2020/1/30 |
α6100 | 最大5千円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
X-A7 | 最大2万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
EOS M6 Mark II | 最大2万円 | -2020/1/14 | 2020/1/31 |