シグマが2023年11月16日 21時に新製品プレゼンテーションを開催すると予告。開発発表している「70-200mm F2.8 DG DN OS|Sports」、もしくはそれ以外の何かが登場するのでしょうか?
平素より弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
このたび、株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)は、オンラインにて新製品のプレゼンテーションを行う「SIGMA STAGE ONLINE」を、2023年11月16日(木)21時より開催いたします。
開催日時 2023年11月16日(木)21:00~
とのこと。
今のところ新製品プレゼンテーションでどのような製品を発表するのか不明。年内に発売予定の「70-200mm F2.8 DG DN OS|Sports」となる可能性が高いと思われますが、何か別の隠し玉を用意しているのかもしれませんね。今後の追加情報に期待。
情報まとめ
新製品プレゼンテーション
- 2023年11月16日(木)21時
70-200mm F2.8 DG DN OS|Sports
- 開発発表
- 発売時期:2023年12月
- 対応マウント:Lマウント、ソニー Eマウント
- フォーマット:フルサイズ
- マウント:ライカL / ソニーE
- 焦点距離:70-200mm
- 絞り値:F2.8~F22
- 絞り羽根:不明
- 最短撮影距離:不明
・大幅に短縮していると思われる - 最大撮影倍率:不明
- レンズ構成:15群20枚
・FLD 6枚
・SLD 2枚
・非球面3枚 - フィルターサイズ:77mm
- サイズ:
・Lマウント:φ90.6×205.0mm
・Eマウント:φ90.6×207.0mm - 重量:
・Lマウント:1345g
・Eマウント:1335g - 防塵防滴:不明
- AF:HLA(Hi-response Linear Actuator)
- 手ぶれ補正:OS2
- その他機能:
・絞りリング
・カスタムスイッチ
・AF/MF
・フォーカスリミッター
・テレコンバージョンレンズ対応(Lマウントのみ)
・インナーズーム
参考:サイズ比較
関連レンズ
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS
- 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2
- 70-180mm F/2.8 Di III VXD
関連記事
- シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OSは手ごろな価格だがプログレードの作り
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DNは小型軽量でバランスが良く手ごろな価格
- キヤノンRFマウントの社外製レンズについて2月に大きな動きがある?
- シグマ「14mm / 16mm / 18mm F1.8」「20mm / 24mm F1.4」光学系に関する特許出願
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DNは小型軽量ながら全体的に優れた性能
- シグマ 50mm F1.4 DG DNは高性能だがライバルが多い
- DPReviewが70-200mm F2.8 DG DN OSのインプレとサンプルギャラリーを公開
- シグマ70-200mm F2.8 DG DN OSはリーズナブルだが高性能で優れたレンズ
- シグマ「70-200mm F2.8 DG DN OS|Sports」予約販売開始
- シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OSは現実的な価格で優れた性能