焦点工房がキヤノンEFマウントーニコンZマウントのレンズアダプター「TECHART TZC-01」の販売を開始しました。
TECHART(テックアート)TZC-01はキヤノンEOS/EFマウントレンズをニコンZシリーズのミラーレスカメラに取り付けるために開発された、電子制御のオートフォーカス可能の電子アダプターです。付属しているUSB DOCKにはUSB端子が付いておりUSBケーブル経由でPCに接続し、ファームウェアのアップデートが可能です。
TZC-01(キヤノンEFマウントレンズ → ニコンZマウント変換)
メーカー希望価格 ¥ 30,000(税別)
[対応マウント]
- 対応レンズマウント:キヤノンEF
- 対応カメラマウント(機種):ニコンZ
[特徴]
- キヤノンEFマウントレンズの電子コントロール、AF撮影が可能(EF-S規格のレンズにも装着可能)
- ファンクションボタンにより「クイックフォーカス機能」搭載
- レンズ内の手ブレ補正機構に対応
- カメラボディの手ブレ補正機構「VR」に対応
- 撮影した画像の焦点距離、露出などの情報はExifデータとして記録
- 「顔検出」「瞳AF」に対応
- アダプター内部の植毛加工により内面反射を制御
- USB DOCK付属、PC端末とのUSB接続で、ファームウェアのアップデート可能
ついにTECARTのニコンZ用キヤノンEFマウントアダプターが登場しましたね。このマウントアダプターに先駆けて発売した「FRINGER FR-NZ1」より1万円ほど安く、お買い求め易い価格設定となっていますす。EFレンズの互換性は未知数ですが、USB端子経由でのファームウェアアップデートに対応しています。現状で互換性が無かったとしても将来的に対応する可能性はあります。
焦点工房の推奨レンズリストを確認する限りでは、現行のキヤノン純正レンズはほぼカバーしている模様。シグマ製レンズも数多く対応していますが、タムロン製レンズで互換性を確認しているモデルは少ない模様。
TECHART TZC-01 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FRINGER FR-NZ1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
サイト案内情報
マウントアダプター関連記事
- 焦点工房が「TECHART LM-EA9」の製品写真やAF動作の動画を公開
- Megadap ETZ21 ファームウェア2.0が公開
- Megadap ETZ21のAF性能を前モデルやネイティブレンズと比較する
- Megadap ETZ21 ニコンZ用ソニーAFレンズアダプターの国内販売開始
- Medagap ETZ21が正式発表
- コシナ「VM-E Close Focus Adapter II」5月30日 発売決定
- TTArtisanが6bit認識コード対応レンズアダプタ「M-E 6bit」を正式発表
- TTArtisan M-E 6bitレンズアダプターが368元で間もなく正式発表
- Megadap ETZ21(Sony E to Nikon Z AFアダプタ)が間もなく登場
- キヤノンのシフト対応マウントアダプタに関する特許出願
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。