Sony Alpha Blogが七工匠の交換レンズ「7Artisans 50mm F1.8」のレビューを掲載しています。
89ユーロとしては良好なシャープネス
- このレンズはフルマニュアルレンズだ。
- 外装は総金属製でビルドクオリティは良好だ。
- シャープネス:α6000
・中央:F1.8で非常に良好・F2.8-F8で優れている。
・四隅:F1.8で良好、F2.8-F5.6で非常に良好、F8で良好だ。
・89ユーロのレンズとしては非常に優れている。- 周辺減光は非常に小さい。
- 歪曲は非常に小さい。
- 色収差は少ないが目に付く。
- 逆光耐性は並み以下だ。
- ボケは美しく柔らかい描写だ。
- 玉ボケは12枚の絞り羽根のおかげでとても素敵で柔らかい描写だ。
- 発色はこのレンズの弱点だ。多少色落ちがある。
- 絞りリングは動画撮影時に役に立つ。
7Artisans 50mm F1.8はお買い得なレンズだ。
- 優れたシャープネス
- 優れた玉ボケと後ボケ
- 低歪曲
- 低周辺減光
- 非常に安価
ただし、フルマニュアルレンズであることを理解して購入する必要がある。より良好なサムヤン50mm F1.2 ED UMC CSは優れたシャープネスと演色性を備えているが同価格帯のレンズでは無い。
とのこと。
非常に安価なレンズですがそこそこ高評価となったようですね。作例を見る限りでは確かに周辺部まで良好なシャープネスを維持しているように見えます。
逆光耐性はこのシリーズのアキレス腱。逆光時はレンズの味を通り越してフレアまみれとなっている作例がいくつか掲載されています。その一方でボケはなかなか魅力的な質感の模様。
国内ではつい最近取り扱いが開始されました。1万円弱と非常にお手頃価格なので検討してみては如何でしょうか。
7Artisans 50mm F1.8のレビュー・作例を集めるページはコチラ
7Artisans 50mm F1.8 Canon EF-M | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
7Artisans 50mm F1.8 Sony E | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
7Artisans 50mm F1.8 Fujifilm | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
7Artisans 50mm F1.8 MFT | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
関連レンズ
- E 50mm F1.8 OSS
- M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
- LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S.
- XF50mm F2 R WR
- 56mm F1.4 DC DN
- AF45mm F1.8 FE
- KAMLAN FS 50mm F1.1
スポンサーリンク
サイト案内情報
7artisans関連記事
- 七工匠「7Artisans 7.5mm F2.8 II Fisheye」の製品画像と作例がリークされる
- 間もなく七工匠の新レンズ4本が登場する
- 七工匠「7Artisans 50mm F1.05」解像性能は低いがドリーミーなボケ味はコスパ良好
- 七工匠「7Artisans 35mm F5.6」交換レンズデータベース
- 七工匠「7Aritsans 50mm F1.05」の国内販売開始
- 七工匠「7Artisans 35mm F0.95」はこのシリーズで最高のレンズ
- 七工匠「7Artisans 18mm F6.3 UFO Lens」はシャープな遠景解像だが色被りが目立つ
- 七工匠「7Artisans 35mm F0.95」交換レンズデータベース
- 七工匠「7Artisans 18mm F6.3 UFO Lens」交換レンズデータベース
- 七工匠「7Artisans 50mm F1.05」交換レンズデータベース
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |