Tamronレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

90mm F/2.8 Di III MACRO VXD ライバル比で優れた中央解像

Lenstipがタムロン「90mm F/2.8 Di III MACRO VXD」のレビューを公開。手振れ補正非搭載ながら軽量ではなく、フレーム端における画質の伸び悩みを指摘。ただし、ライバルよりも優れた中央解像を評価しています。

Lenstip:Tamron 90 mm f/2.8 Di III Macro VXD

  • 外観:黒いプラスチック製の鏡筒で、滑らかなリングや銀色のストライプが特徴。位置合わせ用のマーク、シリアル番号、「日本製」を示す刻印がある。USB-Cポートを搭載し、パソコン接続で機能割り当てやオートフォーカス調整、ソフトウェア更新が可能。
  • 構造:12枚の絞り羽根を採用。フィルター径は同カテゴリで最大クラス。防塵密閉構造で前面レンズにはフッ素コーティングが施され、耐汚性・耐水性に優れる。ただし、USBポートの耐久性には不安が残る。
  • 携帯性:前モデルより明らかに長く重い。光学安定化を搭載するソニーやニコンと比較して軽量とは言えない。
  • 操作性:プログラム可能なボタンとフォーカスリミッタースイッチを装備。範囲はFULL(0.7m~無限遠)、および最短焦点距離(0.23m)~0.7mの3つから選択可能。
  • AF:静粛性に優れ、フル範囲のフォーカス移動は約1秒。マクロレンズ特有の広い距離範囲をカバー。
  • MF:幅約3.3cmのフォーカスリングはリブ構造で滑らかに動作。ストローク角度は高速回転で300度以上、低速回転で700度超と精密調整が可能。
  • 手ぶれ補正:記載なし。
  • 解像性能:フレーム中央の解像度は非常に高く、F4で84lpmmを記録。フレーム端ではパフォーマンスが低下し、絞り込んでも改善は緩やか。中央と隅の画質差が顕著だが、弱点ではない。
  • 像面湾曲:記載なし。
  • ボケ:非球面レンズがないため玉ねぎボケは発生しない。光の拡散は滑らかで均一。絞り込むと周辺減光の影響がわずかに残る。
  • 軸上色収差:低分散ガラスを4枚使用し、軸上色収差は良好に補正されている。
  • 倍率色収差:深刻な問題はなく、F5.6付近で最良の結果を示す。
  • 球面収差:フォーカスシフトはなく、前後のボケ像もほぼ均一。補正精度に問題はない。
  • 歪曲収差:フルサイズで-0.35%の軽微な樽型歪み。実用上問題なし。
  • 周辺減光:F2.8で光量損失54%(-2.24EV)。F4で31%、F5.6で15%に減少し、F8でほぼ消失。
  • コマ収差:APS-C/DX端では影響なし。フルフレーム端では軽微な変形が見られるが、問題の範囲内。
  • 逆光耐性:フレーム内に強い光源があるとゴーストが発生するが、光源をフレーム外に移動させれば改善する。ソニーより若干優れるが、シグマには及ばない。
  • 光条:記載なし。
  • 作例集
  • 総評:解像度や価格性能比に優れる良質なマクロレンズ。欠点として、光学手ぶれ補正が非搭載でありながら重量がライバルと同等で、フレーム端の性能が劣る点が挙げられる。それでも、フレーム中央の高解像度と手頃な価格は大きな利点。
  • 競合について:Sony FE 90mm F2.8 Macro G OSSやSigma A 105mm F2.8 DG DN Macroに対抗し、価格とフレーム中央の解像度で優位。ただし、端でのパフォーマンスはライバルに一歩譲る。
  • 備考

一眼レフ用の90mm F2.8 F017(2016年)が登場して以来となる久しぶりのタムキュー(TAMRON 90mm)。同シリーズとしては販売価格が高くなってしまったものの、それでもソニーやニコンの純正マクロレンズと比べると安価で入手可能。最新のVXD駆動を採用した高速AFに対応、このクラスでは珍しい12枚の絞り羽根、フィルター操作窓付きフードなどを備えています。コントロールが比較的シンプルですが、Tamron Lens Utilityでカスタマイズ可能。

Lenstipのレビューによると、手頃な価格で優れた中央解像性能Fを実現していると評価。弱点はほとんどありませんが、光学系が小さく、周辺に向かって画質の低下が目につくと指摘しています。また、手振れ補正非搭載のわりに小型軽量がメリットとなっていない点について言及。

私はソニーEマウントを購入してα7R Vと組み合わせて使用。
テスト結果はLenstioの評価と概ね同じ。良好な解像性能と滑らかなボケ、高速AFを両立した使い勝手の良いマクロレンズ。Lenstipのレビューで周辺部の解像性能が低めとなっていますが、近距離やマクロ域では均質的なパフォーマンスを発揮しています。遠側のテストだと隅に向かって若干の低下が見られます。タムキューとしては比較的高めですが、それだけの価値はあるのかなと。

タムロン 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD 最新情報まとめ

  • 発売日:2024年10月24日
  • 希望小売価格:
    126,500円 (税込) ソニー Eマウント用
    134,200円 (税込) ニコン Z マウント用
  • 市場価格:
    97,020円 (税込) ソニー Eマウント用
    102,960円 (税込) ニコン Z マウント用

レンズの仕様

  • フォーマット:フルサイズ
  • マウント:E / Z
  • 焦点距離:90mm
  • 絞り値:F2.8-F16
  • 絞り羽根:12枚 (円形絞り)
  • レンズ構成:12群15枚
  • 最短撮影距離:0.23m
  • 最大撮影倍率:1:1
  • フィルター径:Φ67mm
  • サイズ:Φ79.2mm
    126.5mm (ソニー用)
    128.5mm (ニコン用)
  • 重量:
    630g (ソニー用)
    640g (ニコン用)
  • 防塵防滴:対応
  • AF:VXD
  • 手ぶれ補正:-
  • その他機能:

関連レンズ

関連記事

-Tamronレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-,