SONYレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

E 16-55mm F2.8 Gは待望のAPS-C標準プロズームレンズ【海外の評価】

スポンサーリンク

Sony Alpha Blogがソニー製APS-Cミラーレス用交換レンズ「E 16-55mm F2.8 G」のレビューを掲載しています。16mmのRAWで四隅わずかなケラレが発生するものの、他は全体的に良好な結果となっているみたいですね。

  • ビルドクオリティはとても優れている。
  • α6000に装着するとレンズがとても大きく感じる。左手でレンズを支えることになるだろう。
  • オートフォーカスは非常に高速で静かである。
  • 16mmから50mmまでのズームリング回転量は90度だ。
  • フォーカスリングはリニアな操作性で非常に正確な動作である。
  • シャープネス:α7R IV(APS-C 2600万画素)
    ・絞り開放からとても良好だ。F4まで絞ると隅から隅まで優れた解像性能を発揮する。際立ったパフォーマンスだ。
    ・F11まで絞ると回折によりシャープネスが低下する。
  • 歪曲収差は35mm未満の焦点距離でとても大きく、16mmの四隅はケラレている。35mmを超えても歪曲収差は残存しているが、遥かにきちんと補正出来ている。
  • 周辺減光は16mmで顕著だが、F5.6まで絞ると解消する。
  • 色収差は悪条件で僅かに見える程度だ。
  • 逆光耐性は問題ないが、とても良好とは言えない。太陽をフレーミングするといくらかフレアを確認できる。
  • F16まで絞ると素敵な光条が発生する。
  • 素敵で柔らかいボケだ。
  • 玉ボケは丸みを帯びているが、拡大すると色づきが目に付く場合がある。
  • 発色は自然でとても良好だ。肌の色調も非常に良好である。
  • ズーム操作は滑らかで動画撮影に適したレンズだ。

待望のAPS-C用大口径ズームレンズだ。他のソニー製標準ズームよりずっと優れている。強くおススメできるレンズだ。

長所:ズームレンジ全域で優れたシャープネス・隅から隅まで一貫したシャープネス・とても柔らかく素敵なボケ・優れた色再現・とても良好なビルドクオリティ・滑らかなズーム操作・エルゴノミクス

平凡:サイズ・玉ボケに色付きや同心円状の輪が見られる・広角端の歪曲収差とケラレ・いくらかの色収差・逆光耐性

短所:価格

Sony Alpha Blog:Sony E 16-55mm F2.8 G

今までSony Alpha Blogは2400万画素センサーのα6000を使ってAPS-Cレンズのレビューを実施してきましたが、APS-Cクロップでも2600万画素の解像性能を発揮するα7R IVへ切り替えたみたいですね。

ミラーレスらしく歪曲収差はデジタル補正に依存していますが、シャープネスやその他光学性能は良好な結果となった模様。作例を確認しても確かにボケは綺麗でピント部分はシャープに見えます。玉ボケは騒がしく見えるシーンもありますね。

価格はソニーAPS-C Eマウントの中では高価な部類のレンズです。α7シリーズであれば、同等のボケ量を得ることが出来る「FE 24-105mm F4 G OSS」のほうが無難な選択肢と言えるでしょう。

E 16-55mm F2.8 Gの最新情報を集めるページはコチラ

関連レンズ

サイト案内情報

ソニーレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-SONYレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価